こんにちは就労移行支援ぐんぐんスタッフですランニングアップ

 

就労移行のプログラムとして登山に参加してきましたので写真でご紹介しますカメラ

 

奥に見える山が鶴見岳です。

標高1,374mで、日本三百名山の一つとの事。

 

 

 

我らが院長先生です。

院長先生も登ります炎

 

 

 

ほとんど日陰で、地上より遥かに涼しいです。

※山頂の気温にはなりますが、温度計は22度を示していました。

 

 

 

最初こそ階段がありましたが、途中からは山道です。

木の間をすり抜けながら登ります。

 

 

 

途中休憩を取りながら登ります。

毎回院長から煎餅🍘などの差し入れを頂きました。

 

 

 

「マムシグサ」というらしいです。

メンバーさんが調べてくれました。

 

 

 

いくつかルートがあるようですが、一気登山道を上りました。

途中途中にこんな看板が立っており、山頂まで何キロかわかります。

 

 

 

大きい岩がごろごろ。

 

 

 

途中わかりにくい場所もありますが、登山等を上ります。

 

 

 

木をくぐり抜けたり、チェーンを使って登る場所もありました。

 

 

 

目の前の赤い屋根が見える建物は、城島高原パークです。

わかりにくいですが、木製ジェットコースタージュピターも見えます。

 

 

 

別府湾が見えます。

 

 

 

あともう少しで山頂です・・・!

 

 

 

という所で、機材トラブルの為、この先の集合写真・山頂の写真が無くなってしまいましたガーンガーンガーン

 

スタッフ含め総勢11名全員登頂成功し、晴れ晴れとした表情の素晴らしい集合写真があったのですが。。。

大変申し訳ありません悲しい

 

 

 

登頂まで4時間!!

体力もさることながら、踏み外せば(恐らく)ケガをする山道。

誰一人欠ける事無く、ケガする事無く登頂する事が出来ました爆  笑

 

参加された皆様、お疲れさまでしたアップアップ

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

NPO法人ぴいあ

就労定着支援B型「福祉ショップ心の駅」・就労移行支援「ぐんぐん」

共同生活援助「ライフスクール」・共同生活援助「たまき苑」


営業時間 8:30~17:30(土・日を除く)
住所:大分県中津市寺町963番地の2
電話:0979-22-8810
FAX:0979-22-8606
Mail:teramati@spice.ocn.ne.jp

HP :NPO法人ぴいあ (jyoukamachi.com)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇