最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(198)2月(207)3月(209)4月(217)5月(235)6月(214)7月(223)8月(215)9月(229)10月(237)11月(242)12月(244)2020年7月の記事(223件)運転40年超の福井・高浜と美浜の2原発 金品受領問題、安全性…再稼働の壁高く8/22 浜中裕徳氏オンライン講演会、参加申込を受付開始シャンティ国際ボランティア会(SVA)からのお知らせ令和2年7月豪雨で被害を受けた熊本県、福岡県で情報収集と物資配布を開始しました52自治体が「プラスチックごみゼロ」を目指すことを宣言ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)助成公募 第9回 ご案内講師:樋口英明(元福井地裁裁判長)氏-日本の裁判所の現状、本来あるべき姿-四国電力・長井社長 伊方3号機の定検再開は「白紙」噴火しなくても…火山ガスが引き起こす殺人三反園は なぜ変わったのか豊洲土地購入めぐる裁判 請求棄却の判決「土地価格 正常より高額だが著しい差ではない」7月21日判決・石原慎太郎元都知事に豊洲・汚染地購入の賠償請求を求める住民訴訟「放射能汚染水を海に流すな」7.22緊急行動にご参加を!市長公開討論会条例を可決 次期市長選から実施へ 新城市 /愛知連続講演第5回 「原水禁運動の統一で空前の高揚へ」【早く辞めて】安倍総理「秋の臨時国会は開きたくない」1カ月間会見なし、閉会中審査も出席せず「第2波までもたない」公立病院が苦境、医療崩壊の恐れ東大の児玉龍彦名誉教授はなぜ専門家会議に名をつられないのか。NHK ETV特集「雪冤(せつえん)〜ひで子と早智子の歳月〜」水俣の現在 (6月27日から7月5日の熊本日日新聞などから)<< 前ページ次ページ >>