本日は、なゆた浜北にて令和5年度第2回目の「天竜・浜北エリア連絡会 課題解決部会」が開催され、当法人の生活介護事業部サービス管理責任者と一緒に参加してきました。リムジン後ろリムジン真ん中リムジン前

理事長の池谷が社用車に乗って現場に向かうところです!
体を左に倒した状態でいつも車椅子移動しています!照れ

固定された状態ならば首が座り何とか座って入れますが、少しでも車椅子を動かしたり、揺れたりすると倒れてしまうため、このように倒れて移動します。ラブラブ

 

周りの人から見ているととてもつらそうに見えるかもしれませんが、長時間でなければ本人はさほど苦痛ではありません。

短時間であれば腰の痛みが取れて楽な時の方が多いです!グッ

 



地域の生活介護事業所、特別支援学校の校長や進路指導の先生方、相談支援事業所の方々が集まり、特別支援学校卒業後の進路について課題を解決すべく意見交換をする場です。

数年前に比べてだいぶ生活介護事業所(医ケアのある重心も含め)が増えてきたなという印象です。ニコニコ

 

NPO法人Harmony 「生活介護事業 それあ~ど」では利用希望者の方々の見学や、特別支援学校生徒さんの実習を受け付けております!

定員にも若干の空きがありますので、利用者様の受け入れ(事業所内での検討を経てからになりますが)も可能ですよ!

 

ご利用希望に対しては面談をさせていただき、できる限り利用者様のニーズに応えるべく検討をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。スマホ

 

楽しくてそれぞれの個性に合った支援、そして月水金の入浴サービス、利用者様やご家族のみなさんに喜んでいただける施設をコツコツと作り上げています!乙女のトキメキ

 

 

NPO法人Harmony 事務局・広報

 

 

 

NPO法人Harmonyホームページ

 

ハーモニーの輪!(NPO法人Harmony活動報告ブログ)

 
NPO法人Harmony  Instagram

 

理事長・池谷個人 Instagram

 

NPO法人Harmony  YouTube

 

NPO法人Harmony理事長の個人ブログ

 

アイラシーネ・ホームページ(理事長・池谷の経営する関連会社)

 
アイラシーネ・ブログ