「どうせボクが言っても信じてくれないし・・・」

 

「ボクが言うことなんかみんなバカにするし・・・」

 

「ボクは嫌われているし・・・」

 

「ボクはかっこよくないし・・・」

 

「ボクは頭悪いし・・・」

 

「もしもみんなに嫌われたら嫌だから言わない」

 

 

 

自分のことを

 

否定的に

 

捉えてしまう子は

 

外から見ると

 

自信のない子に見えるかもしれません

 

 

 

いつも

 

クヨクヨしていると

 

人も

 

寄ってこなくなるかもしれません

 

 

 

寄ってこないだけならいいけど

 

都合よく

 

要領いい子に利用されることだって

 

少なくありません

 

 

 

そうすると

 

その子は

 

ますます自信を失い

 

自分の殻にこもるでしょう

 

 

 

我が子が

 

そんな子になって欲しくない

 

そう親は思うでしょう

 

 

 

でも

 

その子がそう思う背景は

 

何がそうさせているか

 

 

 

それは・・・

 

 

 

他人の気持ちを

 

とても汲み取る力があったり

 

 

 

他人の行動を

 

先読みできる力があったり

 

 

 

多くは

 

人を思いやる力が

 

強いがゆえに

 

 

 

自分を

 

一歩後ろへ

 

置こうとする場合があります

 

 

 

ならば

 

それは

 

その子の武器!

 

 

 

どうか

 

それが

 

その子にとって

 

欠点ではないことを

 

教えてあげてほしいと思います

 

 

 

「あなたは相手の気持ちを思うことのできる子」

 

「あなたは相手の行動を先読みできる子」

 

「あなたは相手を立てる力がある子」

 

 

 

 

あなたは

 

人を思いやれる子だから

 

人のために社会で

 

活躍できる子になるね!

 

 

 

 

そんな風な声かけを

 

してあげたいですね

 

 

 

それぞれ人が持っている個性は

 

その人の欠点ではなく

 

その人の長所なんです

 

 

 

それを武器にして

 

たくましく成長できる子に

 

 

 

みんながそう思える社会に。。。。

 

 

 

 

問い合わせ info@npo-cococala.com

HP  https://www.npo-cococala.com

Tel  0798-70-4487