赤ちゃんも

 

ちゃーーーんと

 

自分の言いたいことがあり

 

それなりに

 

理解してくれるだろう母親へ

 

訴えていますよね・・・

 

 

 

それが

 

具体的な言葉でなくとも

 

「うーうー」

 

だけでも

 

 

 

発信しているんですよね

 

 

 

育児は

 

想像以上に大変

 

 

 

育児は

 

そこまで余裕があるもんじゃありません!

 

 

 

特に

 

今は核家族

 

 

 

頼る

 

ばあば・じいじ

 

いません

 

 

 

でもね・・・・

 

 

もしも

 

 

自分が

 

甘えたい人に

 

何かを言いたいことがあった時

 

それを

 

スルーされる時の寂しさを

 

想像してみてください

 

 

なんでもいいから

 

受け入れてもらえる安心感

 

 

 

 

みんな

 

そうやって

 

支えてもらえる人の中で

 

生かされています

 

 

 

赤ちゃん(子ども)は

 

もっと

 

もっと

 

不安でいっぱい

 

 

 

だから

 

何かを訴えていることを

 

1日1回でもいいから

 

向き合って

 

支えてあげられるといいですね^o^

 

 

 

問い合わせ  info@npo-cococala.com

HP  https://www.npo-cococala.com

Tel  0798-70-4487