ブログネタ:携帯使うとき、右手?左手?両手? 参加中私は両手派!
本文はここからもりもり初のプログネタ
もりもりはよく食べるシーンのところで写真撮っているのでお分かりだと思うのですが
左利きです
小学校のころはすごく珍しがられましたが
結構左利きの人いますよね
よく左利きの人て器用だよねて言われるんですが
自然にそうなってしまうんです
いろいろな器具ほとんどが右利き用に出来ています
最近は左利き用のはさみだとかありますけど
小学校の時に学校の授業でソフトボールなどする時にも学校の用具では右利き用のグローブ
しかありません
仕方が無く左手にグローブをはめるか
無理に右手にするしかないんですよね
バットは右左関係が無いですけど
個人的に野球をやっていましたがスポーツ店に行っても左利き用のグローブは一つか二つだけ
選らばまでも無いんですね
でも近くのお兄ちゃんがゴルフをやっていたのでやらせてもらうと右でもりもり降るんですね
左ではボールが当たらないので
字を書くのは右手に直されましたので鉛筆は右手
でもお箸は左手
でも鉛筆を持って定規で線を引く時は左手に鉛筆持ち替えて書くんです
線引くのは直されていないので
ですから両手使えるんですね
携帯も右左あまり関係が無いのです
スマホですのでメールも基本は左手ですが右手でもよく打っています
別に器用ではないですけど
右利きの方よりは両手使えるというつまらないお話でした
長々と読んでいただきありがとうございました
でもちなみに皆さんは右利き、左利きですか?
