・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
100きりから本当に
ゴルフが楽しくなります
すぐに100きり仲間入りしたい人は
こちらをクリック^^
「ウェルスアンバサダー資格保有」からお知らせ
伝説のFXトレーダー主催の 無料のオンラインスクールが遂に募集開始
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは 100切りゴルフ
アドバイザー岩澤です
またブログに来てくれて ありがとうございます
では早速
今日は
100切り見えてきた スコアーに直結、
アプローチで寄せまくろうです
僕らアマチュアは、パーオン率が低いですよね!
実はプロゴルファーでもパーオン率は、
なんと73%くらいです
2割から3割近くグリーンを外してるんですよ!
ではなんで
スコアーが、そんなに崩れないのか
そうです もうわかっちゃいましたね^^
プロはアプローチがめちゃくちゃうまいです
アプローチの寄せワン率が
高いからなんですよね
「アプローチか苦手だな!」
「どうやったらいいかよくわからないし」
「グリーン周りで、行ったり来たり
よくやっちゃうんだよな!」
僕もそうでした!!
でもあきらめないで!
僕たちにもできます!
プロみたいに、多彩な技を覚えるのは
難しいですが
簡単で覚えやすい方法があります。
それは
1つのスイングでクラブを多用して、
距離とボールの高低を打ち分けちゃう
1スイングメソッドです
そんな方法でアプローチが劇的に
上手になれます
ゴルフクラブは14本までありますよね
それを使わない手は、ないですよね
青木功プロもアプローチで
フェアウェイウッドを多用しました
5番アイアンもよく使用していました
ではやり方です
1)アドレス
・アドレスはボールを真ん中に置く
・両足の歩幅は狭く靴が一足分空くくらいにする
・両つま先を15度くらい左に向けオープンにする
・身体はオープンにしないでスクエアーに
・重心は前足軸タイプは左足、後足軸タイプは右足、
体重移動は絶対しない
2)スイング幅
・まずは右腰から左腰に
振るスイングを覚えます
3)振り方
・アドレスで出来た手の三角形を崩さない
・アドレスで出来た手首の角度を変えない
・腕でバックスイングしないで、
へそを右に向けながらバックスイング
・今度はへそを左に回しながらスイング
コツは「へーそ」と頭の中で言いながら
スイングするとリズムが良くなる
4)クラブごとのキャリーを、覚えましょう
私の場合は以下のようです
・サンドウェッジで腰幅は 30から35ヤード
・アプローチでは 40から45ヤード
・ピッチングでは 50から55ヤード
・9番では 55~60ヤード
くらいです
自分の距離を覚えてメモしておきましょう
実践で確実に使えます
さーもうアプローチ怖くないです
練習してみましょう
イメージは写真のような感じです
1つのスイングを覚えたら、
次はハーフスイング、
スリークウォーターと
増やして行ってください。
今すぐシャドースイングで
感覚つかみましょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
100きりから本当に
ゴルフが楽しくなります
すぐに100きりしたい人は
こちらをクリックしてください
たった一発のショットで、100きりのスイングに変わった!!
お金がもどる?魔法のカード
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ウェルスアンバサダー資格保有」からお知らせ