2022年3月29日 ヤクルト×巨人 | プロ野球審判 採点・評価ブログ

プロ野球審判 採点・評価ブログ

テレビで観戦した際のNPB(プロ野球)審判の採点・評価をします。
このブログを通じて、日ごろ批判されることが多い審判への理解が、少しでも深まれば幸いです。
なお、評価する試合は、ひいきのチームのものに偏っています。

球審:小林 6.0

一塁:秋村 6.0

二塁:山口 6.5

三塁:山路 5.5

 

小林/内外角をしっかり見極めて、堅実なジャッジ。9回裏に場内とテレビのカウント表記が間違っていて混乱する場面があり、マイクで説明していた。

 

山口/5回裏のオスナのライトへのあたりで二塁を狙うもアウトの判定。高津監督がリクエストを要求。タイミングはセーフだったが、オスナが一瞬ベースから離れていたたため、アウトの判定で問題なし。一瞬のことだったが、よく見ていた。

 

山路/6回表の廣岡の犠打を三塁に送球。フォースプレーでアウトのジャッジも、原監督のリクエストによって検証した結果、セーフに覆る。しっかり判定してほしい。