2021年8月29日 ヤクルト×DeNA | プロ野球審判 採点・評価ブログ

プロ野球審判 採点・評価ブログ

テレビで観戦した際のNPB(プロ野球)審判の採点・評価をします。
このブログを通じて、日ごろ批判されることが多い審判への理解が、少しでも深まれば幸いです。
なお、評価する試合は、ひいきのチームのものに偏っています。

球審:青木 6.5

一塁:名幸 5.0

t二塁:小林 5.5

三塁:森 6.0

 

青木/ほとんど完璧。とくに低めや外角の見極めがすばらしい。

 

名幸/5回裏の古賀のショートゴロ。併殺を狙っての一塁へ転送したプレーでアウトと判定も高津監督のリクエストによるリプレー検証の結果、セーフに覆る。判定できないようなタイミングでもないし、先制点が絡んだ大事な場面でこのミスジャッジは痛い。

 

小林/6回表のオースティンのセンター後方の打球を塩見がダイレクトキャッチしたかに見えたが、三浦監督のリクエストによって、フェンスに当たってから捕球と判断されて二塁打に覆る。むずかしい判定ではあったが、せっかくの緊迫したゲームで2つも判定が覆るのは水を差すようで残念。