経緯は①に書いたので省きますん

うちにある鰹節削器
ホームセンターで¥2,000くらいだったかな?
それが笑っちゃうほど削れなくて笑い泣き

ガッシャガッシャ
削りたての鰹節好きでしょ?
ガッシャガッシャ
オレは食べさせたいんだよ
ガッシャガッシャ
ひぃぃぃオッリャーひぃぃぃ
ガッシャガッシャ
オッリャーせいやっ
ふぅ
もう十分だよ(小声)
疲れるからいいよ(小声)
こまかっ少なっ(心の声)真顔

以前目を付けてたんだけど数種類あって
1万〜上は3万か4万だっかな
木箱の違いもあるけどやはり刃が違うらしい
その時は鰹節削器ってけっこうするもんだねと悩んでいったん保留となりました

そして今回
買うぞ!!!と決心して見せてもらう
流石に1番高いのは論外で💦
大工に転職⁉️
柱削っちゃうの⁉️
を思わす刃が付いてたYO

1万超えのか2万超えのかで悩む
そして
君に決めた!!!
濃い色をした木が使われてるから重厚感があって1万のよりは刃がイイ

どおっすか棟梁
コレに決めますか?とパートナーを見ると
フムフムうんうん(納得の意思表示)
もうどっから見ても棟梁にしか見えないっすwww

昨日の棟梁
あー早く削りたい削りたいと眺めてましたよ

写真はホームセンターのと比べてみたよ
ぜんぜん違うでしょ⁉️www
特に刃!!!
削れないのを力と気合いだけで
せいやっせいやっと削ってた棟梁
削ってる姿を想像すると吹いてしまう
ごみん笑い泣き
楽になってよかったね

湯豆腐の季節だし
削った鰹節は絶対美味しいと思うんだラブ