父が母に言った言葉。

里帰り中は俺中心に介護やるから
ムスメ(私)の自宅に行ったつもりで
出産と育児の世話に集中したら良いよ。


その言葉を信じて私も里帰り。


が!!!


「俺中心」どころか、
介護のほとんどを母に押し付け。
家事、掃除、洗濯、育児は何1つ
手伝わない。どころか、ゴミも
置きっぱなし。

母は家事、掃除、洗濯+介護、
さらに+里帰り補助。
(私の病院送迎やムスメ世話など)

お陰で家の中回ってません。
今は私が家事はやってるけど•••
入院中は出来ないし、ムスメは誰が
見る!?


今日は祖母が転倒したから
私の予定は全部キャンセル(ToT)

毎日通院するように言われた
クラミジア治療さえ行けないかも。
感染したまま放ってて良いのか
赤ちゃん心配だけど、車じゃないと
行けないし•••(私は車保険に含まれて
ないから乗るな!と父に言われてる。)


はぁ~。
父にはストレス溜まりまくりだけど、
それ以上に安心して出産出来る
かが心配(´д`)
里帰りしか術がないから仕方ないん
だけどさ。
(入院中ムスメ預けるとこがない)


なんか愚痴ばっか書いてる自分も
嫌になるし、毎日ストレスかかって
精神的に疲れる生活で赤ちゃんに
悪影響ないか•••イライラ。


そこで父にもっと介護と家事に参加
させる為、分業表をExcelで勝手に
作成(笑)してみたものの、父が出来る
ことがほとんどなくて空白ばっか。

ハッキリ言って役に立たないし
二度手間になるばかり•••
でも母の負担を少しでも軽減したいし。


あぁ~、
里帰りでこんな苦労するとはね。
週末旦那来るの断るかな•••
バタバタして旦那も逆に疲れる
だろうしなぁ。


困った、困った(ToT)