第5腰椎分離症と診断された息子。 | のぞみブログ

のぞみブログ

子育て、教育ブログ

「元国立大学准教授の夫と、

国立大学附属教員夫婦による、

頭も体も心も最大限に高める子育て」

 

我が家のオレゴン州での子育ての日常をお届けします。

 

何か質問があればコメントへ!

 

 

アメリカでのバスケットボールシーズンは、秋冬です。

 

今年は、それに加えて、春バスケも挑戦していて、日本への一時帰国ギリギリまで、バスケをしていました。

 

練習は、週に3度ほど、試合が週末に2日あったりなかったり。

 

それに加え、毎朝シュート練を1.5時間ほどやり、夕方には、自主練をほぼ毎日やっています。

 

 

春頃、試合をしていてぶつかった息子が、腰を痛め、歩けないほどの状態になって帰ってきたことがありました。

 

だけど、数日するとマシになってきて、軽く練習を始めると、また痛んだりするそうで。

 

チーム練習や試合は、80くらいの力でやっていたそうだけれど、試合の日は、必ず痛くなるということを繰り返していました。

 

 

私は、まぁそこまでの痛みではないし、もし長引くようであれば、病院に行ったほうがいいかなぁというくらいに考えていて。

 

アメリカの医療は、もうひどく、診てもらうためにも時間が掛かるし、費用も、恐ろしい。

 

 

日本一時帰国のタイミングで、病院を受診することにしました。

 

スポーツ専門の病院で、先生に診ていただき、「これやって。このポーズは?」と、色々診断していただきます。

 

日常の痛みがゼロの息子は、「痛くない。何ともない。できる。」と、全てパーフェクトな動き。

 

うちの状況をよく知ってくださっている先生なので、「まぁ何もなさそうやけど、レントゲン撮っとこか。」と言ってくれました。

 

 

そして、レントゲン結果を見て、「CT撮ったほうがよさそう。」と、CTまで。

 

結果、「第5腰椎分離症。疲労骨折や。オーバーユーズやな。このままやったらすべり症になるで。」との診断でした。

 

ま!さ!か!の診断に、息子も私もびっくり。

 

 

これから、コルセットを巻いて、「三ヶ月スポーツを全てストップするべきだ」とのお話に、息子は、涙。

 

 

アメリカからわざわざ、日本一のチームの練習に参加するために、渡日したのに。

ダイビングの予約を入れて、楽しみにしていたのに。

初めて、子どもだけで、大きなプールに行こうと、約束していたのに。

 

きっと、色々な感情が湧いてきたんだろう。

 

私は、息子の背中をさすりながら、先生の話を聞きます。

 

ここで見つかったのは、ラッキー。

今なら、回復する可能性が高い。

長くバスケがしたいなら、今は一度休むのが、自分のため。

 

息子は、泣く泣く、コルセット生活を受け入れました。

 

帰り道、息子はぽつんと呟きました。

「(双子)に、また抜かされる」

 

頑張り屋さんで、自分のやりたいことを、一歩ずつ進めていける息子。

 

今は、休むことを一番に。

息子の「楽しい!」を、一緒にたくさん見つけていこう。

 

 

 

 

アメリカでの我が家の日常や子育て、

日米で小中高大の教員経験のある我が家の目線から、いろいろお届けします。

 

N&M Academy LLC

 

皆さんの家庭教育や子育て、夫婦の形、自分の人生についてのお話も、たくさん聞かせてください。

 

いつか、オンラインやインパーソンで会える日を願って!!