自分の中の言葉を拾い上げて、

自分自身のこともっと知りたくて、

もっと自分と仲良くしたくて、

普段やっている、脳の排水のためのモーニングノートと併せて

スマートノートも始めました。

 

B5のノートの右側に日付、今日あった出来事を書いて、点数をつける。

左側に自由に日記の感想、連想したこと、メモ、イラストなどを描く。

 

まだスタートさせて数日しかたっていないのだけど、

ちょっとした気づきがある。

 

思っているより、私は今の自分の毎日を好きだなって思って生きていたこと。

 

 

 

ノートの右側に出来事を書いて、0-5点で点数をつける。

最低だったとしても、マイナスはつけないルール。

確かに、低い点数になるようなことは起こるんだけど、

総合的に4.5点が多くて、

点数を付けた後に、ほほう、ってなる。

 

私はもっと遊ぶように●●したい。

寂しさももどかしさも抱えたままの私もそれでいい。

 

全て自分の中にあったものなんだけど、

一度出して眺めなおすことで見える部分が変わったり、

もっと理解が深くなり、じゃあどうしよっか?どうしたい?って

会話が生まれてくる感じがするんだよ。