八方×塞がり | 徒然日記

徒然日記

趣味、仕事。考察。痛み、感覚などをつれづれなるままに。

本日の天気 晴れ



アザルフィジン、やば。


500mg→1,000mgに戻した翌朝

手のこわばりが、ほぼない!

足の痛みもひどくない。

夜に飲むのと飲まないのでは、

こんなにも違うのか。恐るべし。


といっても、

全ての痛みが落ち着くわけじゃないけど。

4〜5だったのが、3くらいになった感じ。

それだも、随分楽だな。

肘だけは…痛み継続中だな😅


血中濃度が最高になるのが服用後6時間。

朝7時頃飲んで13時。確かにマシな時間帯。

半減期が4時間、だから17時。

15時を過ぎた辺りから使い過ぎからか

じわじわ痛み出てきて、

帰宅する頃にはもう結構ツラい。

薬代謝、早いのかな😱


夜は19時半頃飲んで、寝るのか22時半。

だから痛みで目覚めることは無くなって、

半減期で起床時間。だからマシなのか!

うーん…朝から飲む時間、遅らせるか?


喘息の時もそうだったけど、

検査結果に関わらず、

Dr.の言う通り、薬は辞められんなきっと😓

しかし、なんでこんなことになったんかな…

しんどい。


本当は仕事、辞めたいんだけど。

お金無いしな…転職したいけど、

そうなると休みなくなるからなぁ。

心療内科とか行ってみたいけど、

これ以上通院もキツいから留まってる…

ガチで、休みたい。助けてほしい。

8割現実。2割は転職活動めんどい🤣

老害、マジ、どうにかならんかな。

絶対僕に協調性が無いせいだけじゃ無い💢



お疲れ様ヽ(;▽;)ノ