働き方について

 

 

まず、私の現状です

 

子供3人育てている、ひとり親世帯ですが

 

所得額3500000円を超えていますので

 

児童扶養手当受給の対象から外れます

 

所得制限については都道府県で取り決めがありますね、きっと

 

養育費も子供3人で月40000円…

 

この8割が所得額に上乗せして計上されます

 

たくさん養育費をいただいているひとり親世帯であれば

 

所得を制限して児童扶養手当をいただき

 

子供との時間を確保する

 

なーんて選択肢もあり

 

もしくは、まだ子供さんが小さい場合は働く時間を制限せざるを得ない

 

でも、うちのように少ない養育費で、年子の子供が高校受験を控えている

 

働くしかない!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

税金もしっかり納めます

 

当然です、親なので!!

 

 

 

 

halu