文化放送 ご存知ですか?身近な病気 | 寺岡のぞみオフィシャルブログ「Hopeful days」by Ameba

文化放送 ご存知ですか?身近な病気

茨城県のてんかんセンターでもあります、土浦協同病院の脳神経外科 部長 山本信二先生にお会いして、「てんかん」について伺って来ました。

{C0D49852-4F01-4B71-B706-E93FDBCC3DE5}

てんかん患者さんの一番の悩みは、「社会から理解されにくいこと」だそうです。
てんかんと言う病気は、この理解を得られないと言うところで、孤独な気持ちになる病気だと番組で勉強する中で思いました。

では、てんかんについて正しい理解をするためには、病気のことをもっと知ろう😌

そうだ!文化放送のラジオを聴こう📻(笑)

🌸毎週火曜日 1935分頃からです。
『ご存知ですか?身近な病気』

山本信二先生は、患者さんのことをとても大切に考えていらっしゃる先生だと、お話しをしながら思いました。

「てんかんは、薬でコントロール出来る病気です。」とおっしゃっていました。
薬でコントロール出来る病気ならば、正しくお薬を飲んでいると、日常生活に何も問題はありませんね

「てんかん患者さんには、しっかりお薬を飲んで欲しい」と先生はおっしゃっていました。日常生活に問題がないから、飲み忘れてしまうこともあるくらいらしいです。

てんかん患者さんが、てんかんであることを堂々と伝えた上で活躍出来る世の中になりますように。