



12月23日・24日 @浦安市文化会館
ダンス公演 Orb6 に出演させて頂きました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました!
いかがでしたでしょうか?
私はかなり、良い刺激を頂きましたし、勉強させて頂きました。
演出の力でラートがあんなに素敵に見えるんですね。
演出&振付けの大谷陽子さんにはこんなに素敵な演出して頂き、感謝です。
ラートパフォーマーとして自作自演しますが、やはり演出家が付くと、私が考える範囲外の素敵な提案が出てくるものです。自然と私の中の何かフィルターがかかっての、ラート演技の創作になってしまいがちだからでしょうか。私の持っている世界がまだまだ小さなこと、には間違いありません。もっともっと舞台を観て、そしていろいろな現場に立って、勉強していきたいな!
クリスマスということで、公演の内容もクリスマスの時期がテーマでとても華やかでキラキラしていました。ダンサーさんたちが凄すぎてOrbのキャストとして舞台で演技できたことをとても光栄に思いました。
滅多に着用しないキラキラ
衣装でラートをやらせて頂きました。
スパンコールが割れてしまわぬよう、練習の一回と本番以外着ませんでした(笑)
美しいベテランダンサー様と一緒に雪の妖精をやらせて頂きました。
皆様麗しい・・・ 私は馴染めていたかしら・・・?不安だらけでした
皆さんの足を引っ張らないよう・・・ダンスの部分では必死でした
ご指導くださった先輩方、ありがとうございました!
そしてもうお一方、Big Thanksなお方が SROでも共演させて頂いているさちねぇねこと、松下祥恵さん
ラートの演目の時は袖から見守っていてくれています。袖中でもいろいろとお手伝いしてもらいました。・・・と、2泊さちねぇのお家にお泊まりまでさせてもらっちゃいました
家に帰ったら、旦那さんのたかにぃにがご飯作って待っていてくれたのです
感動! なにから何まで、ありがとうございました!!
フィナーレはお揃いのゴールドの衣装
さちねぇねについてはまた、改めてブログ書きます ここでは書ききれない~
素敵なダンサーさん揃いだったのだけれど、恵馬さんが綺麗すぎて、一緒に写真とってもらっちゃいました お話も面白くて、緊張していた私をなごませてくれました
ありがとう恵馬さん
2幕ではバラエティ豊かなダンスのショーケース。
一幕とのギャップがたまらない感じでしたね(笑)特に一曲目。最高ですw
私はこの日の為にコツコツと創作してきた新作「サンタの道草」という演目を初披露させて頂きました。練習段階ではラート仲間にもアドバイスをもらって小物作りもだいぶ苦労しましたが、無事にお披露目でき、良かったです ありがとう。
ラート という名前を披露するチャンスが24日のトークイベントしかなかったので、アンケートには「輪っか」「大車輪」「大道芸」・・・などなど、書いてくださっていました。
印象に残ったようでとても嬉しかったです
ファンの皆さんにも覚えて頂けたかしら??
ラートです、ラート!!
今更ながら、ラートアピール(笑)
また、どこかの舞台でお目にかかれますように
最後に、このようなチャンスを下さった大谷陽子さん、繋いでくれたさちねぇね(松下祥恵さん)本当にありがとうございました。
また、少し成長できたような気がします。
素敵なクリスマスでした
ありがとう。