ホテル椿山荘東京のアフタヌーンティーへ



{0932F5BF-408D-49ED-A293-A4AF77BF5D33}


ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」のアフタヌーンティーは

現在ロクシタンとコラボレーション中




{ACDC8CEA-64BD-4327-893A-B31E02F8B0EB}



ロクシタンらしく、ハーブやお花が使用されたアフタヌーンティーでした



一番下はサンドイッチ

{C790DFC9-6277-4B11-A1A3-835C748D2D34}


中間はあたたかいスコーン3

{7A891D6D-BF21-4EF4-B824-1B34AB835AE6}


スコーンにつけるクロテットクリームにはロクシタンのスパチュラがついてきました

{1225CB22-772A-456B-B60A-0E6CB6603717}


一番上はスイーツ

{67B2513A-E74C-4BA2-83BF-6DFCFF3488E7}


どれも美しくて、気分が上がるものばかり


{7CC95E1A-9E65-41F5-9B1A-DE9286DB6D9B}



ここのアフタヌーンティーは紅茶やハーブティーの種類がとっても豊富

20種類以上



{72AB06B5-F088-48EE-A4FF-7D3C29AEEBA7}


季節の紅茶も3種類ほどあり、私は1杯目はウィンターダージリンにしました



ポット提供なので、1ポットで23杯楽しめます



ポットの中は茶葉入りなので香りも高く楽しめます




茶葉が入ったままで取り除けないので1杯目が一番おいしく,徐々に渋みが増していきます




紅茶の種類を変えるごとにカップも茶こしも変えてくれるので

それぞれの紅茶を存分に楽しむことができます




椿山荘のアフタヌーンティーは時間制限はないのでゆったりと時間を気にすることなく楽しめるのがうれしいですね



ロクシタンの入浴剤のお土産付でした



窓の外の木々に葉っぱがなく冬景色

緑が生い茂った時期にまた訪れたいです。




nozomi