こんばんは!

 

 

 

 

 

アメリカに向けて

 

着々と準備を進めている加藤です炎

 

 

 

 

 

 

まずは先日、選手同士で

 

オンラインミーティングをやって

 

このイベントでやりたいこと、

 

イベント後にやりたいことなど

 

各々のビジョンを共有しました!!

 

 

 

 

 

 

今回のイベントだけではなく、

 

このイベントを通して

 

その後も活動を続けていくので

 

それを考えると楽しみが増していますウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早く全員と会って話したい爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

出国まであと33日びっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、前回の渡米時に

 

アメリカの自動車免許を取得しようと

 

DMV(アメリカの免許センター)に

 

3回も行ったのですが、

 

3回とも諸事情のため受けることができずゲッソリ

 

 

 

 

 

 

 

受けるために英語で

 

学科勉強をめちゃくちゃ頑張ったのに

 

受けることすらできずに断念タラー

 

 

 

 

 

 

 

アメリカにいる日本人の方に

 

日本の免許持ってるのに

 

どうして国際免許とってこなかったの?

 

と多くの人に言われてしまってアセアセ

 

 

 

 

 

 

とても不便な生活を送っていたので

 

今回はその反省を生かして赤ちゃん泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャーンスター

 

 

 

 

 

国際運転免許証を取得しましたキラキラ

 

 

 

 

 

向こうで運転するかは

 

分かりませんが

 

 

 

 

 

備えあれば憂なし

 

 

 

 

 

ということで近くの免許センターに

 

行ってきましたてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

取得するために持参したのは、

 

日本の運転免許証と

 

パスポートのみ!

 

 

 

 

 

 

 

結局写真が必要だったので、

 

センター内にある証明写真撮影機で

 

パチリカメラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮ると思わなくて

 

全く心の準備を

 

していなかったのですが

 

犯罪者にはならなかったので

 

ホッとしましたウインク

 

 

 

 

 

 

国内用と大きさが違うようなので

 

撮ってから免許センターに

 

行かれる方はサイズにご注意ください注意

 

 

 

 

 

 

あとは、用紙に記入事項を書いて

 

発行手数料と共に提出し

 

3分程度で出来上がりっ!!

 

 

 

 

 

 

あっという間でしたウインク

 

 

 

 

 

 

向こうで運転する機会があったら

 

車線とウインカーには気をつけて

 

運転したいと思いますニコニコ

 

 

 

 

 

学科の勉強はしていたので

 

知識は大丈夫だと思いますが

 

もちろん、安全第一で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケやトレーニングの方も

 

よくなってきているので

 

さらにどこまで上げれるか

 

自分との戦いです炎

 

 

 

 

 

 

 

怪我をしないように

 

自分と向き合いながら

 

トレーニングに励みたいと思いますグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、またバイバイ