こんばんは!

 

 

 

 

 

 

昨日インスタライブを

 

見てくださった方

 

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

 

自分のことを話すのは

 

なかなか勇気のいることで

 

得意ではないのですが

 

 

 

 

 

 

私が海外に挑戦する理由だったり

 

どうやって挫折を乗り越えたかだったり

 

チーム作りの楽しさだったり

 

バスケの楽しさだったり

 

 

 

 

 

 

 

私が経験したこと

 

考えていることを

 

頑張って共有していきたいなと思います!

 

 

 

 

 

 

 

それは、画面越しなのか

 

文字なのかは

 

今後私が出来る範囲で

 

やっていけたらいいなと思いますグラサン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今日は、

 

海外生活の失敗談真顔

 

 

 

 

 

 

現在、ほぼ毎日自炊をしていますニコ

 

 

 

 

 

 

自炊の方が、バランスの取れた

 

栄養を摂取できるということと

 

節約ができるということグラサン

 

 

 

 

 

節約が一番大きいですけどニヤニヤ

 

 

 

 

 

そして、アメリカは

 

スーパーで売っている食材の量も

 

日本より多いんですねニコ

 

 

 

 

 

業務スーパー並みに

 

量が多いんですよ真顔

 

 

 

 

 

注意すみません、

業務スーパー行ったことありません注意

 

 

 

 

 

そうすると、

 

一食分の量では

 

使いきれずに

 

余ってしまうんですねキョロキョロ

 

 

 

 

 

そこで必要だと思ったのが

 

ジップロックとサランラップです!

 

 

 

 

 

余った食料を保存するのに

 

持ってこいの道具だと思います!

 

 

 

 

 

それをお目当てに

 

スーパーに行って、

 

買って帰ってきて

 

食料保管できる〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…と思ったら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

?????

 

 

 

 

 

 

 

クッキングシートだった笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

サランラップと

 

同じ形をしていて

 

パッと見で安いやつを

 

購入したからだ笑い泣き

 

 

 

 

 

 

Wax Paperって

 

書いてあるやんっ!!笑い泣き

 

Paperって紙やんっ!!笑い泣き

 

 

 

 

 

って自分で突っ込んで

 

しまうほどでしたねー

 

 

 

 

 

 

その日は、仕方なかったので

 

玉ねぎの残りをこの

 

クッキングシートで巻いて

 

冷蔵庫で保管しましたてへぺろ

 

 

 

 

 

そういうこともあるよね〜ニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サランラップは

 

Plastic Wrapですもぐもぐ

 

 

 

 

 

Paperではありませんねー

 

 

 

 

 

勉強になりましたデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場からは以上でーす!

 

 

 

 

 

それではバイバイ