早いもので、もう11月ですね。ということで、10月の振り返りです。


今回立てた目標はこちらでした。




いくつかピックアップしてお話しします。


◆知る「クラス」

「顧客インサイトとブランディング」「ネットビジネス戦略」を履修していますが、両方ともかなりよかったです。事業検討に両方ともフレームワークを使い出しています


◆交わる「知人と懇親を深める」

なんとなんと今月はクラス懇親会以外気が付いたら夜の予定がゼロでした。そのおかげで家族的にはとてもよかったのですが、やっぱりインプットは少ない気がしますね。でも、クラス懇親会でWEBサービスを作ってくれる!という方に出会えました。これは大きな一歩!


◆体験する「地方に行く」

南アルプスに行けたのはかなりよかったです。実際、現地で頑張っている人の話を聞けてかなりイメージが湧いたのと、また、逆に遠隔で事を興すことの難しさも感じました。でも、それが新たなアイデイアを生んだと思います。やはりインプットを多くするとアウトプットが増える!


◆自分「志ノート」

結局1ページも書いていない自分に愕然。最近友人がとてもいい記事シェアしてくれてたりするので、そういうのを書くところから習慣化したいなー。


◆知人「ビジネスプランPPTまとめ」

これ、ずーっと止まっていたのですが、南アルプスに行ったのをきっかけに一気に動き出しました。まだ、頭にあることを全部出し切れていないのですが、ぼちぼちアウトプットしていきたいと思います。人に見せて話す、というのもしばらく止めていたのですが、再開したいと思ってます。


◆不特定「Instaglam」

地元情報専用アカウントにリニューアル、と思いきや今月は地元で過ごすことが少なくあまり投稿できず;;11月から頑張ろう。