3人で目指した先は、日本百名山 日光白根山♡

日光からさらに上へ、戦場ヶ原も通り過ぎ上へ、丸沼高原という所に向かいました。
そこから登山口までロープウェイが運行されています。

朝6時にホテルを出て、8時前に到着!
(ホテルは宇都宮だったので。)
ぐっすりの私と娘は、スッキリです。



登山靴を履いて、リュックを背負って、ロープウェイへ。



娘、登山靴が小さくなり、今回は息子の登山靴を履いてます。
息子の買わなきゃ〜!
リュックも息子のリュックの方が登山向きなのでお借りして。

ロープウェイからの景色が既に綺麗でした〜。







ついにスタートです。
いつも不安と期待が入り交じる・・・何とも言えぬ気持ちになります。

あれ、娘の手はバレエ?



気を取り直して!



挙手?(笑)
まぁいいとして、頑張ろう!



綺麗に咲く花々を眺め、綺麗な空気をたくさん吸い、山っていいなぁと思いました。







でも楽しいだけじゃない・・・登りは本当つらいんです。。
とにかく頑張る!
休んでは頑張る!!

そしてやっとの思いで森林限界と呼ばれるところまで来て、開けた景色に感動♡



が、ここからがキツかった(笑)
滑りやすい砂利道を登って登って。



娘のご機嫌、最悪〜(^_^;)
「ここが頂上でいいよ。」ってブツブツ言ってました(笑)



やっと登ったと思ったら、頂上はここを下って、さらに登ってあちらでした!
嘘でしょー!!!



ついに!!
日光白根山、登頂しました♡





登頂した時は、最高の気分です(^^)