「明日は初詣に行くよ~ルンルン」と昨日から言っていたニコニコでも天気予報で降水確率60%で、午前中なら天気ももつだろうと朝一番で行こうと言っていた✴️


旦那なかなか起きてこないアセアセ

リビングのエアコンついていたので、私より早く一回起きて部屋を温めていたはずなんだけど…。

私はシャワーして用意して、とりあえず薬の時間あるから朝ごはん🌄🍴



【朝ごはん】


昨日の残りの鯛めし、おにぎり1個分を出汁茶漬けに爆笑🎵白だしかけてネギと海苔と生姜★
なぜこれかとゆうと。。。
鯛めしが残っていたとゆうのもあるけど、私は白だしを身体に入れるとたいてい便通が良くなる(笑)
只今、便秘が酷すぎて苦しんでいる為、出来るだけ便通を促している魂


丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド

旦那、結局起きてきたの遅く、11時頃家を出た🚗
神社はめちゃくちゃ混んでて、近くの道からもう大渋滞で進まない。。。
途中諦めようとしたけど、少し離れた駐車場に運良く止めれたので、そこから歩いて神社へ⛩️
参拝に並んでいる人が多くて、鳥居の外まで行列アセアセ
それでもその列に1時間ほど並び、参拝。

交通安全のお守りや健康守り、そして子授け守りももちろん今年も買った🎵
おみくじは末吉スター
安産の神様の神社で、おみくじもお産のところは『安産 安心せよ』と書いてあるが…
そもそもそこまでたどり着かないのだようずまき

願い事の欄は『春より秋にせよ』だし、待人の欄は『おそけれど来る』だった…
まだしばらく困難な道が続きそうですタラー

おみくじ1つで一気に不安になったわ。
今年1年いいことあるのかなぁ。。。なんて思ってしまう★だけど道は自分で切り開いていかないとね‼️
不安だけど、やることはやっていかないと前に進めないし、今年もポジティブに考えれるよう頑張っていこう☺️


そして初詣の目的はこれ❕(笑)
出店のから揚げと。

たこ焼き🐙

いつも思うんやけど、出店のたこ焼きとかって無駄に高いよなもやもや普通にお店で買ったほうが美味しいし安い☺️だけどなぜか買ってしまうとゆう…タラー
雰囲気がいいんだろうな。

旦那と2人で完食したんだけど。
もちろんこれだけで足りるはずもなく…。しかも旦那は朝ごはんを食べてない。
帰りにスシローによった🍣(笑)


はじめはさ、我慢してたんよ汗うさぎ
マグロはあかん!と自分に言い聞かせ、カニ、海老、ほたて、ほたて…
よく考えたら私普段からマグロ類と貝類が多いわガーン
てかさ、確か貝類もあかんよな😅

で、途中から開き直った電球(笑)
私こんなに我慢しとるけど、今回も全く無理そうなんやから別に食べてもよくない?もうホタテも普通に食べてもたし、マグロもええんちゃう?
とかって思って…
中トロ1つ注文した(笑)おねがいそれでも1つに留めたよ。


ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ

夕方、ソファーでまたもや爆睡😪💤💤
気付けば1時間半くらい経ってたアセアセ
やべぇ。明日からパートやのに。
しかも明日、明後日といつもより1時間長い勤務だ。
まだ世間は休み中だから、絶対忙しいよなもやもや


【晩ごはん】
・麻婆豆腐
・コロコロから揚げ

私は麻婆豆腐⭐
あとコロコロから揚げはポン酢で🎵
このから揚げはそのままよりポン酢で食べるほうが美味しかった😋🍴💕


ハムスターヒヨコハムスターヒヨコハムスターヒヨコハムスターヒヨコハムスターヒヨコハムスターヒヨコハムスターヒヨコハムスター


二重丸記録二重丸
ET7。D23。
基礎体温36.91℃。

・まったくもってそれらしい症状はなし。
・めちゃくちゃ元気。
・ルテウム、やや塊で出てくる。
・便秘。
・身体冷たい。

そういえば昨日の夜中、寝てる時に右足こむら返りもどきになった。
初詣で列に並んでいる時にまたふくらはぎがつりそうな感覚になったけどなんとか持ちこたえる。
寒さで血流、悪くなっとるやろかガーン
ユベラ飲んどるのにそれだけじゃあかんのかなぁ。
カイロも常に持っとるのに…。
老化ってホンマに嫌やわぁ悲しい