2024.5.17(金) オススメは出来ないダイエット | 総合空手 野澤道場!師範の言いたい放題!

2024.5.17(金) オススメは出来ないダイエット

【試合、行事予定】
 
5/25(土)
心技舘JOF
スカイアリーナ座間
・野澤エディ(グラップリング)
・結城 心 (MMA-Aクラス)
・吉原佑真 (MMA-Aクラス)
・吉原美結 (MMA-Bクラス)
 
5/26(日)
総極真埼玉県大会



6/2(日)
JBJJF 
東日本柔術選手権
野澤良徳
 
6/9(日)
全極真神奈川県大会
結城 心
 
6/28(金)
IBJJF
アジア柔術選手権
 
6/30(日)
アマチュア修斗
野澤エディ
 
6/30(日)
茨城県空手大会
大倉理菜
 
【稽古時間】

 

月 川島町-18:00-20:00 空手

火 川島町-18:30-21:00 空手、柔術 

水 川島町-18:30-21:00 空手

木 川島町-18:30-21:00 空手、柔術 

金 坂戸市-18:00-20:00 空手

土 川島町-18:30-21:00 選手クラス

 

【本日のニュース】

 

ダイエット…

少しオーバーな言い方になりますが、世界的にも永遠のテーマかも知れません。


無駄に太ってしまうと見た目的にも、健康面でも、仕事にも悪影響が出る場合もあります。


必要以上に痩せてしまうのは論外ですが、食事制限などで体重を落として理想の体型を目指している方も多いと思いますが。


と、言う事で、ダイエット

今回は自分自身のダイエットチャレンジをご紹介します。

正確に言うとダイエットではなく、柔術の試合に向けての『減量』になりますがえー


通常体重73kg▶︎試合体重68kg

3年ぶりの減量なので、無事に出来るかどうか?

その前に、そもそも減量の必要はあるのかどうか?


柔術の試合は子供から大人まで体重でクラス区分されています。


少しでも規定体重をオーバーしてしまうと即失格です。

計量は試合直前の為、リカバリーなども出来ません。

減量で大切な事は、ただ単に体重を減らす事ではなく、動ける体をキープする事が大切です。


普段のトレーニングで無駄な脂肪を削ぎ落とすと同時に、パワーとスタミナをキープしなければなりません。


減量期間は約3週間、無謀な挑戦かも知れません。

対戦相手が体重クラスを変更する場合もあります。


試合まで2週間+2日、あと3.5kgの減量が必要なので、本日の指導では空手着の下に減量スーツを着込んでみました。


結果▶︎半端ない汗は出ましたが、水分補給も1Lオーバーとなり体重は変わらずでした


ダイエット(減量)をお考えの皆さん、無理な食事制限や無理なトレーニングにご注意ください笑い泣き


本日の稽古

坂戸支部

18:00-20:00


 ラダー(10種)
十字飛び
サイドステップ
縄跳び
基本稽古
移動稽古
型稽古
ミット
スパーリング
フィジカル
風船バレー











野澤道場では、新規メンバーを募集しています。
見学、体験入会はお気軽にお問い合わせください。
 
nozawadojo@gmail.com
080-4358-3965 (のざわ)