2019 麺道(@22~25) ~ 10周年と福島と… | のざろのタイムカプセル

のざろのタイムカプセル

一口馬主、映画館、ラーメンの記録です。


繁盛が10年保てば“一流”と呼びたい、

東京ラーメンストリート。ほん田は撤退したけどね


@22  東京煮干しラーメン玉(ぎょく)
10周年記念ラーメン
金目鯛ラーメン
メンマを除けば超好み!


数年ぶり?の完食、完飲。

たぶん今年いちばんの一杯。1000エソしない部門。


@23  ちよがみ(まさかの連食)

10周年記念。トリュフとチーズのまぜそば。
鰹ごはんは要らなかったな。トリュフ油も飽きますね。
海苔はどうしよ。



@24   自家製麺うろた(福島市)

食べログ1位のお店へ。開店前に15人行列。
店主がこわめで、女性スタッフは若くてかわいいふたり。かりんさんが看板かな。ブタに育てられたイノシンはブタにしかならない等、店のカラーがいたるところに…。すぐ人が辞めて足りなくなりそう。最後は店主が身体を壊すのかな?
他の繁盛店はスープ切れで店閉めてた。
味はフツーに美味しいです。ただ、ずっと心ない接客用語と女の子に対する叱責が痛かった。唾、飛ばないかね。


@25  たまがった(神奈川新町)

タブレットがなかったのでガラケーで。
九州出身、川崎住み10年の先輩が、
神奈川で唯一向こうの味に近いと絶賛の一杯。

「フツーにうまし!やはり臭みなし!クリーミー!」


一人回し。身体壊さず、10年と言わず、ずっと続けてほしいですね。