ミリタリー風ドレスアップ・MISSION2 | 69丁目の夕日(ドレスアップカタログ@ドラクエ10)

69丁目の夕日(ドレスアップカタログ@ドラクエ10)

ロック丁目の夕日。ガタラ住宅村水没遺跡地区69丁目3番地より愛を込めて。このブログは「ドラゴンクエストⅩ」の攻略ブログでもプレイ日記でも装備カタログでもありません。ただひたすら自分の気に入ったドレスアップ画像を公開していくドレスアップ専門ブログです。多分。

先日、ミリタリー風ドレスアップを公開したばかりですが、Twitterでカッコイイ組み合わせのミリタリーコーデを見掛けたので、またもや真似してやってみました(笑)。

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

今回はレンジャーをベースにドレスアップしています。

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

ホラ、そこ!手抜きって言わないッ(笑)!!

決して安易なバージョン違いでお茶を濁してる訳じゃあないんですからねッ!!

次の大型アップデートでドレスアップ費用が安くなるので、それまでドレスアップ控えしている訳でもないですよッ!ないんだってばッ!!<そうなんだ(笑)。

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

そんな訳で(笑)、基本的には前回のミリタリー風ドレスアップをベースにしているのですが、大きな違いは頭に装備した“前座芸人のバンダナ”と、上半身の“皮のよろい”、そして腕に付けた“前座芸人のうでわ”ですね。

ちなみに、前回同様ボトムスは“木の葉のよろい下”で、足は“木の葉のブーツ”、弓は“かりうどの弓”です。

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

前回のミリタリー風ドレスアップの記事で、『もしかしたら“前座芸人のバンダナ”も似合うかもしれません。誰か試して下さい』なんて言いましたけど、結局自分で試しちゃいました(笑)。
そしてボクの予想通り、このバンダナもかなり似合います!

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

これ、何が凄いって“皮のよろい”には下に黒いTシャツ風のインナーが付いているんですね!今まで全然気付かなかったよ・・・。
そのインナーがあるお陰で、“皮のよろい”がまるでボディアーマーみたいに見えます。カッコイイ~!!

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

ボクの今回のドレスアップのイメージは、“魔弓の射手(スナイパー)”です。
ジャングルの中でじっと身を潜めて獲物を狙う、狙撃手のイメージですね。

スナイパーらしさを出す為に手袋もいろいろと試してみたのですが、色味とかデザインとか、このコーデにバッチリ似合う物がなかったので、最終的に手袋は止めて腕輪にしました。こっちの方が合ってる気がします。

真似したボクが言うのも何ですが、“皮のよろい”と“木の葉のよろい下”の組み合わせもなかなか良いですよね!

皆さんも是非真似してみて下さい(笑)。

ドラクエ10 ドレスアップカタログ ミリタリー アーミー

ヴィクトリーーーーーッ!!!!!