車道歩きから奥のゲレンデ歩きになりましたが1時間もかかってしまいました。

前方にリフト終点から放送局の沢山のアンテナ群がありますが、1本見えてきました。

 

此処迄登ったらどうにか登頂出来るでしょう。白内障の手術日決めた時血液検査と血圧図ったのですが180もあり、毎日家で測っても160から下がらなかったのです。頭痛はしないし普段と変わりなかったからきっと精神的なものだと思いながら登れるかがちょっと気になったのです。

この辺りからヤナギランの群生なのですが、年々減少してます。少し伸びて来たのを見つけました。

 

左側のが一番多そうです。 1ヶ月後には咲くでしょう。

 

間もなくリフト終点が見えてきました。

 

振り返ってみると雲行きが怪しいです。

 

リフト終点駅の手前の車道へ出ました。

 

あのロッジ過ぎてから左手に山頂までしばらく歩きますがノビネチドリも咲いてます。

 

ハクサンチドリ同様ラン科ですが、一つの小花が小さく花付きが多くて葉が幅広です。

 

山頂が見えてきましたよ。

 

9:25 無事に登頂でした。

 

何故かここ数年山頂から羊蹄山見えたことないです。案の定雲が覆って、正面の定山渓天狗岳と右手奥に雪渓残ってる朝里岳だけです。

 

 

パイ菓子とミカンでおやつタイム終え、先ほど出会った腕章付けた管理?のおじさんが旧ロープゥエイ駅の脇にベニバナイチヤクソウがあるって教えてくれたので行って見たけどなかなか見つけれずようやく茂った草の間にまだ蕾のを数本見つけました。

 

 

続きます。