八重桜が散り始めて、ライラックも今年は早く咲き始め、我が家のツツジも一気に咲きだしてます。

淡いピンク(品種分からないです)

 

これも名前知らないけど私の好きなツツジ。花付きがイマイチです。

 

山ツツジ。

 

同じ山ツツジですが、恵山ツツジで色も濃くて丈が伸びないです。

 

我が家のツツジはすべて父から貰ったものでいわば形見ですね。

レンゲツツジは父が種から育てたものです。

 

 

レンゲツツジの品種改良されたエクスバリュー。

 

ボケも綺麗ですね。

 

ハスカップも咲きました。

 

スズランも咲いてます。

 

ノビネチドリが、増えて去年からあっちこちで咲いてます。

 

チシマキンバイも。

 

オキナグサも咲きだしたのですが、下向きに咲くので上手く撮れません。

 

スマホで撮って「レンズ」で探したら、 オーブリエチア って。可愛くて気に入ってます。