今後の活動について。 | 札幌【ホリスティックケアスクール】東洋コンプリメンタリー・セラピーNoya

札幌【ホリスティックケアスクール】東洋コンプリメンタリー・セラピーNoya

東洋コンプリメンタリー・セラピーNoyaは
札幌市南区石山の漢方アロマ・養生気功・漢方茶・東洋占星術などの漢方養生サロンです

心と体はつながっています

【自分を大切に生きる。】

体と心の声に耳を傾けることに大切な時間を使ってみませんか?



こんばんは
東洋コンプリメンタリーセラピーNoyaの
上坂です




 🍀漢方アロマへの想いはこちら🍀 



🍀Amt協会 九星気学講座

単体講座スタートキャンペーン

モニター受講生さん募集🍀

 



🍀公式ラインはこちら🍀

友だち追加
お問い合わせ・ご予約は
公式ラインから
友達追加をして頂いた上で
お願い致します



先日
漢方専門薬局さんで
面接を受けてきました。と
ご報告させて頂きましたが。


漢方薬局さんの
定休日が
前回のご報告から
変更になりましたので
来年2024年、2月から
漢方薬局さんでの
フルタイム勤務になりますから。


東洋コンプリメンタリーセラピーNoyaの
来年2024年、2月からの
営業日も変更になります。


そのため
前回のブログに
加筆修正して
投稿させて頂きます指差し


調剤薬局の
石山中央薬局さんで
調剤助手、登録販売者
漢方アドバイザーとして
働かせて頂いて。


漢方専門薬局さんではないですから
それほど件数は
多くはないけれど。


薬局にご来局して頂く
患者様方の
漢方相談を担当させて頂いて。

漢方相談をさせて頂く中で
色々、自分の中で
思うところがありました。


調剤薬局での
漢方相談を
一言でまとめてと言われたら
【難しい】の一言です


何が難しいのか。
ここには様々な意味が含まれます。


だから
悩むこともあり。
力不足も感じる日々。



ですが
悩み、感じた力不足を。
国際中医師の学びや



漢方アロマの師との講座で補い、
都度確認しながら。


自分なりに
これまで進んできました


国際中医師の試験へ向けて
学び進める中で。
たくさん悩み考え。


国際中医師試験に
合格した後、
今後のためにも
漢方薬局さんで働きながら
学びたい。と思うようになり。


今回、
ご縁があり
来年、2024年2月1日から
漢方専門薬局さんで
働くことになりました


漢方薬局さんの
面接の担当者様から。
【調剤薬局の漢方相談は
ハードルが高いですよね】と
お声をかけて頂いて。


細かいことを説明しなくても
わかって頂けたことが
とてもうれしくて。


お話しを聞くほど
素敵な想いを持たれている
漢方専門薬局さんだなぁ。と感じました。




また。
調剤薬局である
石山中央薬局さんで
漢方相談を経験できたのは
薬局長ご夫妻のお陰です。


また。
今回の漢方薬局さんでの面接も。
薬局長夫妻はじめ
薬局の皆さんに応援して頂いていました


スタッフの
薬剤師さんからは
面接前に


ありのままで。

と声をかけてくださっていて。



同じようなタイミングで

占星術の師も


ありのままで!

と声をかけてくださっていました。



だから。


ありのままの私で

面接に行きました。

もともと

面接だからよく見せたい。とか

思わないので。

自然体で。ありのまま。





石山中央薬局さんでのお仕事が
調剤助手として初めての場。


右も左もわからず。
それまで
お薬を薬局さんで
頂いていただけでしたから
何もわからない中での勤務。



教えて頂くことを
ただひたすら
素直にやりながら
流れを覚えるのも
たくさんある
薬の名前を覚えるのも。
必死にメモをとりながら
手探りでやってきて。


事務さんの手伝いができるように。
患者さんの待ち時間を
少しでも減らせるように。


苦手な数字が
時に関わる
受付、会計、処方箋入力作業を
事務さんに教えて頂きながら
少しずつ覚えて。


薬剤師さんじゃなくても
作ることができる
お薬の分包、
(朝食、昼食後1錠ずつとかで
 それぞれ袋に入っているもの)
分包機の使い方を覚え。


振り返ると
色々な経験を
石山中央薬局さんで
させて頂けたと思います。


漢方薬局さんでの面接時は、
質問をして頂いて
色々なお話しを
させてもらいましたけど。


全て。
石山中央薬局さんでの
経験があるから
話せた内容です。



改めて。
石山中央薬局さんで
働かせて頂けてよかった。と
面接をとおして感じました。


ですから
石山中央薬局さんでの
お仕事に不満がある訳では
全くなくて。
むしろ大変感謝しております🙇


ただ。
自分の中で
今後の課題を見つけたから
そのために
石山中央薬局さんを
離れることは寂しいけれど
次に進もう。と決めただけ。


来年
1月いっぱいまでは
今まで通り
石山中央薬局さんで
お世話になりますので。


それまでは
当サロンも
今まで通りの営業ですが。


漢方専門薬局さんでは
フルタイムで
働かせて頂きますので。


サロンの活動は
私の体調や家族の時間も考慮して
縮小することになると思います。


漢方専門薬局さんが
日曜日、月曜日、祝日定休日でしたから。


サロン活動は
日曜日、月曜日、祝日定休日のどこかで
時間を縮小し。
毎週営業はせず。
休みを入れながらの営業に
来年2月からはなると思います。


このあたりは
また近くなったら
決めていき、
改めてお知らせしていきますね

本当に。
ここまでの流れのことを
振り返ると。


色々な方々に応援して頂いて。
サポートを
いっぱいしてもらっていると感じています
 


今回の出来事はとくに
見えない力、星の運気のリズムも
感じました。
タイミングて
やっぱりあるんだな。と
改めて感じましたね

今回の経験も。
また一つ、運気の実体験として。
占星術講座で
生徒さんにお伝えできること。


人とのご縁があってこそ。ですね☺
ご縁を繋いでくださる皆さまへ。
改めて
心から感謝致します🙇

漢方アロマセラピー受講生さん募集


対面講座
 🍀遠方の方は
全カリキュラムオンライン受講可能


【日曜開催】
🍀カリキュラム① 11月12日
🍀カリキュラム② 11月19日
🍀カリキュラム③ 12月3日
🍀カリキュラム④ 12月10日

🍀時間 9時〜12時頃

🍀日曜開催以外の
 プライベートレッスン希望の方は
 スケジュール相談可。
スケジュール相談可。


🍀漢方アロマプレコース🍀
《ご自分ケア・ご家族ケア》
2.5時間×4回 ¥52,800(税込)

🍀カリキュラム 1
アロマセラピーってなんだろう
・アロマの精油は何からできているのか
・アロマの取り入れ方
・精油とは何か
・精油の抽出方法
・正しい精油の選び方
・精油の取り扱い方と保存方法、使用期限
・精油のブレンド術

🍀カリキュラム 2
アロマ精油を学ぼう
精油5種類
(オレンジスイート・ラベンダーアングスティフォリア
ペパーミント・ティートリー・ひのき)

🍀カリキュラム 3
漢方アロマトリートメント
足の裏面をマスターしよう
(腎・膀胱経絡、ツボトリートメント)

🍀カリキュラム 4
漢方アロマトリートメント
お悩み別漢方アロマトリートメント
(足の冷え・むくみ編)

※こちらのコースは
最後に試験はありません。
修了証が発行されます。

漢方アロマプレコース卒業生対象

🍀毎月第二日曜、第四日曜 定期開催
(講師の都合により変更あり)
🍀時間 9時〜12時頃


🍀漢方アロマ初級コース🍀
《漢方アロマの土台を学ぶコース》
漢方アロマプレコース卒業生対象
3時間×13回 ¥214,500(税込)
クラフト材料費 ¥11,000(税込)

🍀カリキュラム 1
アロマセラピーってなんだろう
・アロマセラピーの歴史
・香りのメカニズム
・基材について
・精油の安全性と危険性
・漢方アロマの精油の特徴

🍀カリキュラム 2
中医学、漢方的な用語
整体観念・弁証論治・気とは・
陰陽とは・五味・四気・帰経

🍀カリキュラム 3
気血津液とはなんだろう
気血津液を元にした身体の見立て方を知ろう

🍀カリキュラム 4
五臓六腑のバランスで身体をみてみよう
肝・心・脾①について

🍀カリキュラム 5
五臓六腑のバランスで身体をみてみよう
脾②・肺・腎について

🍀カリキュラム 6
主要なアロマクラフトが作れるようになろう①
ローション・クリーム・スプレー・ジェル

🍀カリキュラム 7
主要なアロマクラフトが作れるようになろう②
ハーブバスソルト・ネイルオイル・
潤いリップクリーム・ハンドクリーム

🍀カリキュラム 8
アロマ精油50本マスター①
柑橘系精油を深めよう

🍀カリキュラム 9
アロマ精油50本マスター②
木の精油を深めよう

🍀カリキュラム 10
アロマ精油50本マスター③
花・その他の精油を深めよう 

🍀カリキュラム 11
漢方アロマトリートメント
背中のトリートメントをマスターしよう
(膀胱・小腸経絡、ツボトリートメント)

🍀カリキュラム 12
漢方アロマトリートメント
腕・手のトリートメントをマスターしよう 
(肺・大腸・心・小腸・心包・
三焦経絡、ツボトリートメント)

🍀カリキュラム 13
漢方アロマトリートメント
お悩み別漢方アロマトリートメント
(不眠・眠りの質 編)

※こちらのコースは
最後に試験はありません。
修了証が発行されます。え

漢方アロマセラピーを。
大切に、大事に思ってくださる方々と
出会えることを楽しみにしておりますニコニコ

本日もブログをご覧頂き
ありがとうございました