毒性も有用性も。どちらも植物本来の姿です。 | 札幌【ホリスティックケアスクール】東洋コンプリメンタリー・セラピーNoya

札幌【ホリスティックケアスクール】東洋コンプリメンタリー・セラピーNoya

東洋コンプリメンタリー・セラピーNoyaは
札幌市南区石山の漢方アロマ・養生気功・漢方茶・東洋占星術などの漢方養生サロンです

心と体はつながっています

【自分を大切に生きる。】

体と心の声に耳を傾けることに大切な時間を使ってみませんか?



おはようございます

東洋コンプリメンタリー・セラピーNoyaの

上坂です


【追加募集】漢方アロマモニターさん 




今朝は

掃除の後に
着物の手入れ。
防虫代わりの手入れに
もう何年も前から使っているのが
国産の【くすのき】精油。
和精油認定講師の学びをして以来
ずっと使い続けています。

北海道産ヒバのウッドチップに
くすのき精油を滴すだけの簡単お手入れです。

高級着物も良いけれど
それよりも
普段着として着たいから
持っている着物の大半は
惜しみ無く着られる値段のもの。

クリスマスと年末用に購入した
お気に入りの半襟。


好きな精油で
好きな着物の手入れをするのも
気分転換には
良い時間です。

くすのきといえば
カンファー、【樟脳】ですが
純粋な樟脳は
いわゆる防虫剤特有の
ナフタリンのような香りは
ありません。


人それぞれ
好みはあると思いますが
私は
くすのき精油の香りを嗅ぐと
森の奥深くにひっそりと
一本だけある
神聖な御神木が
頭に浮かんできます。

数年前に
オレンジ、ラベンダー、
ローズマリーなどの精油が
テレビで放送され
一時ブームになりましたが
この時
研究されていた
ローズマリーは
ローズマリー・シネオールではなく
ローズマリー・カンファー。


ローズマリー・カンファーも
くすのきと同じく
カンファーという成分を含む精油。
カンファーは
注意することもあるけれど
それも使い方次第です。


アロマも。
漢方も。
植物の毒性、有用性の両方を知り
全ては使い方次第というところは
どちらも同じですね。


本日も最後まで
ブログをご覧くださいまして
ありがとうございました

サムネイル

お問い合わせ・お申し込み専用メール

lachouetteeri@gmail.com

公式ライン
友達追加はこちら