この前の日曜日
たまたま
通りかかった
駅前広場

特設
ステージが
組まれ、

 

いろいろな

催しが
開かれて

いました。

東大阪市の

ふれあい祭りです。

たくさんの人出
みなさん、

それぞれに
楽しんでいる

ようです。

で、

そのステージ

少し離れた

ところから
遠巻きで

見ていた

のですが、

ちょうど

フラダンス
していました。


関東にいた頃、
少し足を延ばして
行ってみようかと

フラガール
見に福島まで

行ったこと

あります。
(しかも車で)

大阪から

行くことを思うと
東京からなので
気軽に行ける、

思ったのですが、

 

なんのなんの

 

ハワイアンズ

までは
やっぱり

遠かったです。

でも、

着いたら

そこは天国
 

旅の疲れも

忘れて、しばし

目の保養♪

その時のことを
思い出しながら
ステージを

見ていました。

比較しちゃ

だめです。
 

ハワイアンズの
プリッ、プリッ♪
フラガールは

プロです。

目の前にいるのは
間違いなく
素人さん

見てて
思ったのですが、

たぶん趣味の
サークルさんかな?

平均年齢も
少し高い目?

はっきり言って

おばちゃん

 

なんですが

それが、すごく

若々しい!

なにより、
とっても
元気
いい笑顔。

めっちゃ
楽しそうに
フラダンス
してます。

少しの間でしたが
なんか元気を
もらった

気がしました。

おばちゃんの

露出に
じゃないですよ。

おばちゃんの

笑顔に
ですよ。


あんなに
楽しそうにできる

趣味を持ってる

っていうことに
すごく

うらやましく
思いました。


自分は
と言えば

最近は
ジム・プールに
通い始めて

少しは身体を
動かして
楽しんでは
いますが、
趣味とは
また違う。

考えてみると
俺の趣味って

なんだ?

いかに
何も考えず
生きてきたか

あらためて
考えて

しまった


これからは
生きがいの
あることも
必要な

気がする。



◆◆◆

しあわせは

いつも

じぶんの
こころが

きめる

<相田みつを>

◆◆◆











夕焼け小焼けで
またあした


さぁて
何しようっかな