マクロ疑惑に対して
一プレイヤーができることって
そんなに多くなくて
管理人さんが対処するもの。
でも、マクロを認めない立場からすると
何かできないかな?って思っちゃうもの。
個人では、相手にしないってのが大事で、
国の場合は解雇が一つの手段と思うけど、
それって根本的な解決にはならないのよね。
建国枠が余っているし、
時間が経てば、どこかの国に所属する人も出るかもしれない。
だから、現状で、出来ることって
①まず建国枠の空きがないようにする。
②次に、全国共通で一斉に怪しい人を解雇する。
③解雇した人がマクロ疑惑の人だとわかるように「全国共通掲示板」等に明記する。
④解雇者からオークション等で購入しない。継承許可証を渡さない。等の接触を断つ。
⑤これを月1ぐらいで繰り返す。
ぐらいしないと何にも変わらないような・・・?
①は、マクロ疑惑者の建国対策で必要。
②は、ゲーム内容の制限。(戦争とか街攻めとかの)
ただし、誰を解雇するかは、国の代表者が話し合う必要があると思うけどね…
③は、再雇用を防ぎ、ゲーム内の交流の制限のため。
もちろん、反論はあれば認めないとだから、私書等でのやり取りをすることになるだろうけども。
あと、解雇が誤解だった場合には、補償も考えないといけないと思います。
反論等がない場合・正当性が認められない場合には、管理人さんへの報告も必要ですね。
④も、ゲーム内の交流の制限。
やり取りがなければ、飽きてやめるんじゃない?って思うけどどうかな…?
⑤が意外と大事で、繰り返していくことで、自浄作用が有効に働くと思います。
色々と机上の空論を書いたけど、
一番は、管理人さんがきちんと管理することが
こういった人たちにはとても効果的なんだよね…