12月定例議会が始まっています
市長から行政報告がありました。一部概要をお知らせします
行政報告
パートナーシップ宣誓制度の3市連携について
11月1日(水)から、蓮田市、幸手市、白岡市において、パートナーシップ宣誓制度に係る自治体間連携を開始。これにより、制度利用者が、3市の間で転入・転出をする場合、転入先で再度宣誓する必要がなくなるとともに、安心して制度を利用することが可能。
パートナーシップ宣誓制度は、現行の法制度の影響は受けないため、婚姻制度と同等の権利や義務などの法的効力は生じないが、性的少数者の方々の困難や生きづらさの軽減、自分らしく活躍することができる、ひとつのきっかけになることが期待され、性別に関わりなく一人ひとりの人権が尊重され、多様性を認め合い、自分らしく生きることのできる社会の実現を目指している。
誰もが自分らしく生きられる社会になればいいなと思っています。1日もはやく婚姻制度と同等の権利が得られるように、国にも声をあげていきたいです。
子育て世帯訪問支援事業について
10月から、子育ての負担の軽減や虐待リスク等の高まりの防止を目的として、家事・育児等に対して不安や負担を抱える子育て家庭、妊産婦、ヤングケアラー等のいる家庭を訪問し、家事・育児等の支援を行う事業を開始。
≪支援の主な内容≫
家事代行・・・食事の準備、洗濯・掃除、買い物等
育児支援・・・おむつ交換、沐浴補助、保育施設等への送迎
不安や悩みごとの傾聴 など
「越してきたばかりで頼れる人がいない」「シングルマザーで子育てが不安」など、いろいろ大変なことは多いと思います。家事・育児の支援を受けて、少しでも負担をやわらげていただければ
避難所開設訓練について
11月4日(土)、黒浜西小学校体育館で避難所開設訓練を実施。当該小学校区の地域住民や、避難所を担当する市職員など57人が参加したほか、今年3月に災害時応援協定を締結した東京都北区の職員など23人が訓練を見学。
主な内容は、学校施設に避難した住民が、主体的に避難所を解説するまでの図上演習、避難生活に必要な段ボールベッドやプライベートテントなどの作成訓練。
来年2月17日(土)には、農業者トレーニングセンターにおいて、同様の訓練を実施予定。
知っているとやってみるとでは大違いです機会があれば、ぜひご参加ください
防犯対策事業について
1月から10月までの間に、市内で発生した侵入窃盗の犯罪認知件数は61件で、昨年と比較して約3倍となっている。また、特殊詐欺の認知件数は14件で、昨年から概ね半減しているものの、未だ被害が発生している状況。
このような犯罪被害をなくすため、市では住宅のガラス破りを防止するシートなどの侵入窃盗対策グッズの配布や、通話録音装置の貸出を実施。
グッズの配布もあるんですねー年末にかけて、大掃除とともに防犯対策もぜひ
プレミアム付商品券について
蓮田市商工会が発行する、プレミアム率25%のプレミアム付商品券の申込受付を、9月1日(金)~29日(金)までの期間で実施。
1人1冊まで、12,000冊の販売予定数に対し、15,965人から申込みがあり、当選倍率は1.3倍だった。
商品券の使用期限は、来年1月31日(水)まで。
毎回好評のプレミアム付商品券。地域でお金が回る仕組みとして、市内事業者も消費者も潤います当選された方は、期限内にしっかり使ってくださいね
防火水槽整備事業について
10月30日(月)、中央公民館の60t耐震性防火水槽新設工事が完了。これは、地震災害等において消火栓が使用できなくなった場合も踏まえ、中央公民館を含めた近隣の消火活動に使用できるようにするもの。
市民の暮らしの安心につながりますね。日頃の消防署&消防団の方々の活動には、大変感謝しております
蓮田駅東口/イルミネーションの様子