ちょっと遡ってバンコク旅行のことを記録しておきたいと思います。

 

この日は友人と合流して夜ご飯。

スクンビット ソイ38にある、屋台フードコートというのかな、元路上屋台がビルの一階に集まっているところに行きました。

 

店舗数は多くないけど基本的なタイ料理は一通りあり、ソムタム、串焼き各種、カオマンガイ、卵焼き、茹でシーフード、ヌードル、カオニャオマムアン、などなど食べました。

味は個人的には、ターミナル21のフードコートより好き。辛いものはちゃんと辛い!とか。(それでも外国人対応で少しまろやかにしてくれてた気がソムタムとかちょっと悔しい)

 

値段はローカルとしてはちょっと高めかもなぁ。一品40100B位の価格帯でした。チキン入り卵焼きが80B、カオニャオマムアンが120Bとか。

飲み物はどこでもそんなに価格差無い気がする、ここではスイカジュース30Bだったかな。

 

 

 

もともとソイ38 はフードストリートというほど屋台メシ屋さんで賑わっていたが、国の路上屋台一掃政策の影響で路上でお店が開けなくなり、一部のお店だけ現在の場所に移ってやっているみたいですね。

路上いっぱいだった時にも来たかったなぁ。