こんにちは!

 

メンタルヘルスの維持に役立つ、そしてメンタル不調から回復傾向にある人に役立つ「こころのABC活動」についてシェアします。

 

くわしくはこころのABC活動で検索すると素敵なガイドブックがあります。

 

Aは「Act」行動する

 

→あなたの気持ちがいいこと、やりたいことでできることをやってみましょう。本を読むでもなんでもOK。自分のために自分のやりたいことをする。例えばある人は、自分が好きなものを食べるということすら忘れていたということもありえます。

 

Bは「Belong」所属する

 

→なにかの会合やサークルに属してみるのがわかりやすい方法ですが、そんなの難しいですよね。おすすめはどこか人がいるところに出かけることです。そしてその中で自分が共感できたり好きな感じの雰囲気、行動をしている人を見ることです。例えば私は適応障害の不安を和らげたく毎週温泉に行っていましたが、そこで周りの人をすこし観察していました。楽しそうな人や疲れている人。随分長くいる人など。また小旅行もしました。そこではわざと名所で行われている、ボランティアのちいさなツアーに参加します。そうすると同じ名所がいみたくて集まった人がいます。好きなお店にいくだけでもOKです。同じくそのお店が好きであつまった人を見たり感じたりすることができます。そうすると今苦しんでいた世界以外の世界を感じてすこしだけほっとします。

 

Cは「Challenge」自分以外の人や生き物に働きかけるチャレンジ

 

→わかりやすいのは、ボランティアでだれかをサポートすることです。これもハードルが高いですよね。それがふつうです。これも簡単な方法があります。植物を育てたり、比較的手軽なペットをかったりすることです。私は今ハムスターを飼っていますがものすごくかわいいです。鳴くわけでもないですし。ハムスターは簡単ではないかもしれないので、小さくて丈夫な熱帯魚や、小鳥、水草でもOKです。とにかくお世話も楽しいし、可愛いのでおすすめです。

 

こころのABC活動でした。

 

あなたの心身が健康でありますように。