今回は、みいこさんからいただいたセッション後の感想を
ご紹介させていただきます。
おはようございます。ヒロさん。
今朝は6時前に目が覚めてしまい今、パソコンの前です。
私は、ここに居て何もしていないのに、周りから様々なことが起こってきます。
昨日はあることに反応して強い感情が起こってきました。
暖かく、やわらかく、嬉しく、悲しく・・・・・・・
ありとあらゆる感情がミックスされたものでした。
涙も伴っています。
こんな感情を味わわせてくれる人間社会が愛おしい。
こんな感情を持っている自分も愛おしい。
無空さんの言葉の
「真我」を知っている個人から「個人」を知っている真我に
自然にシフトしていくといいですね。
この言葉を今、あらためて痛感しています。
全てに気づいている存在で生きるのか、
その気づかれているこの肉体として生きるのか・・・・・・・・・
本気の 「決意」 と 「覚悟」 がいります。
まさに「覚悟」です。
先日(6月11日)の感想です。
・初めの共鳴
またまた、いきなり耳のあたりがズッキン♪ズッキン?
ヒロさんの「在る」をいきなり受けてそうなるのか、どうか・・・・
心地よいズッキン ! ! ♪ です
在る
肉体がなくなる感じって、とても軽くて心地よい
・アイコンタクト
ただ在る
・ハートの共鳴
続けて 在る 涙
・瞑想
暗黒
静か
無の世界が視覚的に見える感じ
今日も 「在る」 をしっかり、丁寧に感じたいです。
よろしくお願いします。
みいこさん、ご感想ありがとうございました。
様々な感情が起こってきても愛おしさを感じられるのはいいですね。
感情表現は、人間だからこそ味わえる恩恵であり、存在の豊かさだと感じます。
人間社会の中で反応する感情を通して、自分を知ることもできます。
感情は、思考で考える前に正直に反応するからですね。
人生を生きていくうえでの大事なナビゲーションツールでもあります。
真我へのシフトに対して、本気の決意と覚悟を新たにされたようですね。
その本気度合いは、意識的な変容や日常の在り方の助けになると思います。
共鳴でも、在るをしっかり丁寧に感じていきましょう。
どうもありがとうございました。