今回は、個人セッションを受けられているM.Fさんより、
セッション後のご感想を頂きましたので、
僕の返信を含めてご紹介させて頂きます。
> ヒロさん
>
> 先日は有難うございました。感想を送ります。
>
どうもありがとうございます。
> さて前回の感想にも書きましたが、何かマインドに巻き込まれた時に、
> 「意識を今に存在している自己に戻す」事が重要である事を教えて頂き、
> 最近は常に「今 在る」ことに瞬時に意識を戻すようにしています。
>
> マインドに巻き込まれている時はいかに多くの将来の事や過去の事にマインドが占領されている事が
> 「今 在る」ことに瞬時に意識を戻す事により、将来や過去の事が「今 在る」という大きな真我の中の一部分にすぎない事が解りました。
>
そうですね。
今に在るのは、あるがままの全体(純粋意識)のことであり、
マインドの働きもその全体の中の一部分ということですね。
今在ることに瞬時に意識を戻されるのは素晴らしいです。
そのような習慣を日常から継続していくことにより、
だんだんとマインドに巻き込まれにくくなっていきます。
(マインドを自然に許容していく視点とも言えます。)
マインドのパターンにも気づきやすくなりますね。
> しかし、マインドに巻き込まれている事象から何らかの手段で脱出しようとする事自体が自我であり、困難な状況から脱出しようとしない、改善しようとせず、
> 「今 在る」という大きな真我の中の一部分にすぎない事に気づいているだけでいいんだという事も再認識しました。
>
とても大切な再認識ですね。
何かをしようとする働きはマインドになりますので、
それも起こるがままに気づいているだけで大丈夫です。
気づいている存在(純粋意識)が在るということですね。
今に在ることが自然に定着していくまでのプロセスでは、
することよりも在ることに意識を向けていくことも大切です。
そして、今に在ることが自然なものになっていきますと、
何かをしてても、マインドが働いていても
自然に在れるようになっていきます。
>
> 次回もよろしくお願い致します。
>
>
> M.F
また次回もよろしくお願い致します。
どうもありがとうございました。
ヒロ