
今回は、個人セッションを受けられているY.Yさんより、
セッション後のご感想を頂きましたので、
僕の返信を含めてご紹介させて頂きます。
> ヒロ様
>
> こんにちは。前回のセッションの感想を送付します。
>
> ・・・・・
>
どうもありがとうございます。
> 前週はようやく学校の関係も、
> 授業やゼミの活動もひととおり、回ったので、
> ようやく、落ち着き始めた感じですが、
> 意識が周囲に向かって拡散している感じがして、
> ネットを見たり、外部から情報を取り入れようとして、
> 疲れてしまっている傾向があるなということに気付きました。
>
この社会はどこを見回しても様々な情報で溢れていますので、
マインドが情報を頭の中で整理するのに疲れてしまったり、
時には混乱してしまうこともあるかもしれませんね。
そういった時は、一時的に情報から
離れてみるのもいいかもしれません。
> 最初の共鳴では、ただ、そのまま存在しているという
> 感じでした。思考はでてきつつも、それはそれとして
> 流していられるような感じでした。
>
いい感じですね。
> アイコンタクトでは、先ほどまで、未来や過去に
> 若干捕らわれていた部分があったなと意識できるとともに、
> 今この瞬間という部分に自然と意識が向いて来ました。
>
過去や未来を思っているときでさえも、
今この瞬間しかないことが分かりますね。
マインドや出来事がどんな状態であれ、
いつも決まって今この瞬間に在るものは、
純粋に気づいている意識しかありません。
> ハートの共鳴では、軽やかさがでてきました。
> 今この瞬間に意識できるようになって、
> ふわっとした感じになってきました。
> この1週間でハマって来た枠が取れていった感じです。
>
とてもいいですね。
純粋に気づいている意識とは今のことであり、
今そのものには、何の枠も制限もありません。
ただ、今を忘れてしまうマインドの働きがあります。
マインド自らが作り出した枠にハマってしまうことで、
思い込みの中で不自由さを感じてしまう場合もあります。
真我、本当の自分とは、在りのままの今です。
> ニュートラルの共鳴では、
> 先ほどの軽くなった感じが続いていて、
> 明確に変化は無かったんですが、
> 先ほどの状態が続いていました。
>
> イメージ的なものも浮かんできて、
> 何か網みたいもので、全身をすいて、
> 余分なものをそぎ落とすようなイメージも出てきました。
>
一段と軽やかさが増してきていますね。
ただ、一つだけイメージについてお話しをしておきますと、
イメージ的なものもマインドになってしまうことは、
ご理解として持って頂けるとよろしいかと思います。
もちろん、イメージ自体を否定しているつもりではありませんし、
無限に想像できるのは人として素晴らしい要素の一つですが、
それはマインドの働きになるということはお伝えしておきますね。
> 最後の瞑想では、一部マインド的なところも出ましたが、
> マインドが出ているなと気付きつつ、
> 瞑想の段階でまた外の情報を得ようとして、
> 意識が体の外に向かってましたが、
> その後、内側に意識が向いていくような、
> 拡散と収縮している感じがありました。
>
とても良い状態ですね。
内側に意識を向けて頂くことが大切です。
意識が更に成熟していきますと、
内側と外側という境もなくなっていき、
内と外の統合が起こることもあります。
(もしくは内と外の隔たりが無くなります。)
>
> それでは本日もどうぞよろしくお願いします。
>
こちらこそ、よろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
ヒロ