
今回は、個人セッションを受けられているNさんより、
セッション後のご感想を頂きましたので、
僕の返信を含めてご紹介させて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Nさま
こんにちは。ヒロです。
いつもご感想ありがとうございます。
> ヒロさま、こんばんは。
>
> セッションありがとうございました。
>
どうもありがとうございました。
>
> とらえられない。
>
> そんな感じでです。
>
> ただ在る。
>
> でも、とらえられない。
>
> そのもの。
>
> でも、究極の安らぎ。
>
いいですね。
ただ在ること、そのものとして在ること、
究極の安らぎが在るのを捉えられていらっしゃいます。
そして捉えようとされなくても、真我はいつも在ります。
ある意味、いつもそう(真我)であるので、
それは捉えようがないとも言えますね。
在るがまま、そのまま自然に在ります。
>
> マインドは、こう言います。
>
> 「だから?何?」
>
> そして、
>
> 「つまらない。」って。
>
>
> マインドが、
>
> どんなに騒いでも、変わらないですけど。
>
マインドが騒いでもそのままにしておきましょう。
「だから?何?」「つまらない」と聞こえてきても、
今はそのようなマインドが働いていることに、
そのまま、起こるがままに気づいていてください。
気づき(純粋意識)の中でマインドが働いていますので、
気づいている状態からそれを客観視する感じです。
マインドからの抵抗の可能性もありますが、
それも浄化の流れで起こることがあります。
たとえマインドがどんなことを言ってきたとしても、
気づきそのものは何も影響を受けることはありません。
(それは起こる現象面においても言えることですね。)
気づきそのものに意識を向け続けていると、
マインド(思考)は常に変化しているということや、
一時的なものだということが分かると思います。
そして、だんだんとマインドは落ち着いていき、
最後に残るのはやはり、気づき(在る)だけとなります。
気づきは、いつも必ず在るということですね。
たとえマインドが落ち着かなくても、
思考と思考の間にある静かな存在に、
意識を向け続けてみてください。
マインドも気づきの中で起こっているのであり、
気づき(純粋意識)がないと、マインドもありません。
自分自身の気づきが全てであることに気づくと、
つまらないや楽しいという相対的なものを超えて、
ずっと変わらずにそれが在ることに気づけます。
それが気づきそのものとしてただ在る、
在るがままで完璧な本来のNさん(真我)です。
>
> ありがとうございました。
>
> 次回もよろしくお願いします。
>
> N
>
また次回もよろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
ヒロ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Nさん、ご丁寧なご感想頂きありがとうございました。
個人セッション(お試し)のご案内はこちらより。
最後までどうもありがとうございました。