
今回は、個人セッションを受けられているY.Yさんより、
セッション後のご感想を頂きましたので、
僕の返信を含めてご紹介させて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Y.Yさま
こんばんは。ヒロです。
ご丁寧なご感想頂きありがとうございます。
> ヒロさま
>
> こんばんは、前前回もセッションありがとうございます。
> 感想の送付がまとめてとなり恐縮です。
>
大丈夫です。
いつもありがとうございます。
> 14日には久々お会いできて
> お話ができたので良かったです。
>
先日はお久しぶりでしたね。
Y.Yさんとお会いできて嬉しく思います^^
> 例の計画もヒロさんからのメッセージが
> 伝わったようで驚きでした。
> 是非、実現させたいので、
> どうぞよろしくお願いいたします。
>
そうでしたね。
とてもタイミングが合いました^^
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
> 最初の共鳴の段階では、
> マインドの視点かた捉えていましたことから、
> 徐々に、マインドが落ちてくることを意識できました。
>
> 自分はただの意識であると、
> 自分という個人ではなく、
> ただの意識であるという気付きに近づけたようでした。
>
とても大きな気づきですね。
個人を認識するマインドが落ちれば、
そこに残るのは意識(気づき)だけとなります。
※補足
シンプルに捉えて頂きますと、
「ただの意識」という表現にもなりますが、
その意識そのものがひとつ(全体)の生命であり、
自己の存在感覚の根底に在るものですので、
「偉大なる(大いなる)意識」とも言えます。
> アイコンタクトでは、シンプルに
> ただあるだけだと思いつつも、
> つらつらと思考が現れたりして、
> 揺れ動いていた感がありました。
>
その思考(マインドの働き)も、在ることの中で
自然に起こってくるものですので、
それに気づいている状態であれば問題はございません。
> ハートの共鳴では、マハラジ氏の
> 本の書籍の帯に書いてある
> 「あなたは意識とその無限の内容物を照らす
> 純粋な気づきだ」という言葉から、
> 伝わってくるものがありました。
>
> ただ、その帯の下の方には、
> 「あなたがなんなのかを知るために、
> あなたが何ではないのかを知りなさい」
>
> との部分で、「気づきだ」と言っておきながら
> 「何ではないのかを知りなさい」というのは、
> 何か矛盾なような気がしたのですが、
> よくよく考えれば「気づき以外の何物でもない」
> ということなので
> 矛盾ではなかったと今感想を書きながら思いました。
>
「気づき以外の何物でもない」というのは、
マインド(思考、概念)で判断する前に在る、
純粋な気づきそのものということであり、
その気づき以外は、自分そのものではない
ということでもありますね。
捉える視点によっては、真我(純粋な気づき)以外は、
本当の自分ではないということも言えますし、
その気づきの中で反映されるものも含めて、
全てが自分(真我)であるという両面が言えます。
真我(本当の自分、無、在る)を表現した言葉を、
そのままマインド(思考)から捉えると、
矛盾したように感じられる部分はたくさんありますが、
それそのものに気づいている視点からは、
そのものとしての真実が浮き彫りになります。
> 立場を変えての共鳴では、マインドのパターンの
> 捉え方に変化があることに気づきました。
>
> 今までは、かなり大雑把なパターンでしか
> なかったのですが、例えば、
> 職場で嫌なことがあっただとか
> 電車内がうるさいとか、そのような感じでした。
>
純粋な気づきの視点からは、
マインドのパターンにも
より客観的に捉えていくことができますね。
> ただ、この共鳴中に、それよりもっと細かな、
> 例えば、指がかゆいとか肩凝りだとか、
> そういう細かなレベルでも
> マインドに引き戻される引き金があり、
> マインドの根の深さを改めて思い直した感じです。
>
マインドは根深く、とても巧妙ですからね(笑)
マインドは、気づき(意識)そのものに集中させまいと、
小さな(細かな)ことから大きなことまで、
様々なところで顔を出してくる傾向があります。
もちろん、それ自体が悪いという意味ではございません。
マインド(個人、自我)が、落ちていくことに対して、
マインドが恐れてしまうこともあるかもしれません。
無くなってしまうこと(無)への抵抗とも言えますね。
※補足
体験の中で、一時的にマインド(個人、自我)が
ほぼ完全に落ちてしまうことがありますが、
実際に無くなってしまうことはありませんし、
普通にマインドを働かせていくことはできます。
(起こってくるということも言えますね。)
> 年末からの深まり方が、
> かなり良い感じで驚いております。
>
> では、昨日の感想はまた別に送付します!
>
了解です!
いい感じで進まれていらっしゃいますね。
どうもありがとうございました。
ヒロ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Y.Yさん、ご丁寧なご感想頂きありがとうございました。
個人セッション(お試し)のご案内はこちらより。
最後までどうもありがとうございました。