$今ここに在る奇跡 静寂に包まれた本当の自分(真我)で在るとき、あなたに恩寵が降り注ぎます-幻想的


こんばんは。ヒロです。

今回は、セッションを受けられているTYさんから頂いた
セッション後のご感想(ご報告)と僕の返信を
参考までにご紹介させて頂きます。

(ここから)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

TY様

こんばんは。ヒロです。

ご丁寧なご感想頂きありがとうございます。


> ヒロさん、こんにちは。TYです。
> 土曜日はセッションありがとうございました。
>

こちらこそ、どうもありがとうございました。


> 今回のセッションは眠かったです。
> 眠いほうが楽かなぁとも思いました。
>
> 気づいていなきゃというマインドの努力が働くので、
> 眠いとその努力をあきらめている感じがします。
>
> どうも努力しないと巻き込まれると思っています。
>

共鳴中は意識も深く入り、焦点のコントロールが
難しい状態にもなっていきますので、
思考が働かなくなり、ボーっとしてきて
必要以上に眠くなる場合も出てきますね。



「マインドの努力が働く」

意識的な在り方や今に集中するという視点では
確かに多少の努力は必要となっていきますが、
努力ということ自体はマインドになります。


マインドからの努力ということだけに
フォーカスを当ててしまいますと、
マインドを超えたところの純粋な気づきそのものを
自らそれを捉えにくくし、盲目にしてしまいますので、
その視点での注意は必要となっていきますね。



> 眠ると悩みが悩みじゃなくなっている
> という所まではいかない悩みもありますが、
> 気にしていたことが眠った後だと
> あまり気にならなくなっている
> ということが結構あるので、
> 確かに眠ることは浄化だと思いました。
>

そうですね。

仰るとおり、眠ることはとても大きな浄化となります。


「気にしていたことが眠った後だと
 あまり気にならなくなっている」

それに気がついて頂けたことも大きいですね。

不安や悩みなどの気にしていることの全てはマインドです。


気にしているマインドを寝ることで一度フラットに戻し、
起きた後はそれを気にしていないということは、
マインドから起こることは変化に類する一時的なもので、
マインドが自ら気にすることを作り上げていたことも
その時ご理解頂けると思います。



本当のTYさんは、何も気にしておりません。


不安や悩みとは一切無縁です。


> ちょっと失敗したなとか、
> 嫌な思いをしたとかいう日は、
> その日一日はずっと引きずるけれども、
> 一晩眠るとだいぶ軽減されています。
>
> ただこれも、セッションを受け始める以前は、
> 眠ってもなかなか軽減されなかった気がするので、
> 共鳴セッション様様です。
>

共鳴セッションを繰り返す度に、
徐々にマインドがクリアになっていき、
意識の焦点がマインド主体ではなくなっていきますので、
嫌な思いを持つマインドからも開放されるようになり、
いつまでも引きずることが少なくなっていきます。



そもそも、嫌な思いのきっかけとなる出来事も
あまり起こらなくなっていきます。



嫌な出来事だと思っていたことですら、
嫌な出来事だと捉えなくもなっていきます。


全てはマインドが作り上げてしまっているものだと、
知っているからです。



真我自体は、そもそも何も起こっていないのです。


嫌な出来事も、嫌な思いも、何も起こっておりません。


(※補足)

現実面の全ては真我から起こっているという捉え方と、
真我自体は、ただ在るだけ、無、空のままであり、
実際は何も起こっていないという両面があります。



> 出来事にフォーカスせず、
> 真我から起こっているという理解で、
> 出来事を見たり、自分の反応を見たり、
> どうありたいのかということを
> 見ていきたいと思いました。
>

素晴らしいですね。

その在り方がマインドの成熟をよりスムーズにします。


出来事やマインドに焦点を合わせている状態は、
それらが起こる根本的で本質的な源に
気がつくことができません。


それが在るという認識すら持てません。


全ては例外なく、真我から起こっていることです。

全ては真我(本当の自分、源、在る、無、空、ゼロ、
無限の愛)しか無いというご理解でもよろしいですね。



> 現実も幻想ですが、
> 嫌だなという思い込みは幻想だという理解も
> 私には大切ですね。
>
> 反応は幻想でただ起こってきているということ。
>

そのとおりですね。

現実の出来事に対する反応自体は、
全てマインドから捉えた視点です。



「現実も幻想」

「幻想でただ起こってきている」

起こってきていること、
変化に類する全てのことは幻想です。


この幻想の定義は、個人がマインドで捉えたうえでの
幻想という捉え方とまた異なるかもしれませんが。
(ちょっと表現的なニュアンスは難しいです^^;)


この現実世界から捉えた物質世界においては、
現実は現実であると捉えられると思いますが、
個人と世界を超えた真我の観点から捉えた場合、
この現実世界は幻想(幻)とも言えます。



「幻想(げんそう)」
現実にはないことをあるかのように心に思い描くこと。
また、そのような想念。(goo辞書)


もしくは、幻や夢という表現でもいいかもしれませんね。

「幻(まぼろし)」
実体がないのにあるかのように見えるもの。また、
すぐ消え去るはかないものの例え。(webilio辞書)


本質は、その中で唯一変化することのない、
真我だけが実在しております。


全ては真我から起こっていることだからです。


それが全てであり、それが真実です。


> それでは次回も、8月26日(金)午後3時から、
> よろしくお願いいたします。
>
>
> TY


こちらこそ、また次回もよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました。

ヒロ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ここまで)

TYさん、ご丁寧なご感想頂きありがとうございました。


お試しセッションをご希望の方は、
こちらよりお願いいたします。


PS



最後までどうもありがとうございました。