$今ここに在る奇跡 静寂に包まれた本当の自分(真我)で在るとき、あなたに恩寵が降り注ぎます-竹やぶ


こんばんは。ヒロです。

今回は、セッションを受けられているYYさんから頂いた
セッション後のご感想(ご報告)と僕の返信を
参考までにご紹介させて頂きます。

(ここから)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

YY様

こんにちは。ヒロです。

ご丁寧なご感想頂きありがとうございます。


> ヒロ様
>
>
> おはようござます。YYです。
> 昨日も素晴らしいセッションをありがとうございます!
>

こちらこそ、どうもありがとうございます!


> 先週一週間の状況としては、今までとは、
> 若干違う感覚がありました。
>
> 1つには、前回のセッションの翌日に通勤するために
> 家を出たところ、何も考えないで、
> ただ、風や空気の匂いや周囲の音を
> 感じ取っているという状態でいられました。
>

いい状態ですね。

その状態の時は、焦点が個人のマインドだけではなく、
今ここに在る全体性として捉えられていらっしゃいます。

セッションの翌日ということで、
共鳴の余韻も残っている状態だと思われますが、
YYさんの意識が徐々に真我(在る)に
定着してきていらっしゃるのだと思います。


> 今までは、マインドに囚われまいと力んでいたのですが、
> それが取り払われた感覚がありました。
>
> ただ、その状態は長くは続きませんでしたので、
> 今後徐々に定着すればいいなと思ってます。
>

徐々に定着されるようになっていきます。

最初のうちは、マインドに囚われないように見張ったり、
今に意識を戻したりと、意識的な努力が必要となりますが、
真我に定着という、目指すべき理想の定着というのは、
その力んだ努力が無く、必要以上に意識的にならずとも、
自然にその意識で在り続けられる状態
となります。



> もう1つは、電車に乗っていた際に、ふっと、
> 映画の1シーンのような感覚があり、なんといいますか、
> これは逆に真我の状態ではないのかもしれませんが、
> 自分が中心という感覚と共に、電車に乗っている人は
> みんな今何か思考しているんだなというような感じで、
> 今までは自分の思考に対してうんうん唸っていたものが
> ふっと消えて、周りの人が思考している状況を
> 客観視しているような感覚がありました。
>
> うまくその状況を言語化できてないのですが、
> これまでと違った視点を得ることができました。
>
> その視点で入られたときは、
> フッと体全体が軽くなるような感じでした。
>

素晴らしいですね。

その感覚も真我の視点とも捉えられます。


「映画の1シーンのような感覚」

これはあくまでも例えになりますが、
真我とマインド、それぞれの視点を映画で例えると、
真我は全体を写しているスクリーン、
もしくは映写機そのものの視点
であり、
個人のマインドが主体となっている状態の時は、
映画の中にいる主人公そのものの視点
になります。

真我の視点は、映画に移るスクリーンのように
全体を観察している状態ということですので、
YYさんのこの捉え方に近いものはあるかもしれませんね。


「真我の状態ではないのかもしれませんが」

真我は常に在り続けているものですので、
定着を図るうえでは、その状態ではないというマインドも
徐々に落としていく必要も出てきます。


「自分が中心という感覚」

「自分が中心」という表現は、一見マインドで捉えると
とてもエゴイスティックな表現ですが、
自分という個を超えた、全ては一つである
本当の自分という意識の観点からは、
「(本当の)自分が中心」という捉え方とも言えます。


全てが真我(本当の自分)であり、
それしか存在していないからです。



「周りの人が思考している状況を
 客観視しているような感覚」

個のマインドが落ち着いている状態の時は、
自分の周囲の状況を冷静に客観視することができますね。



「フッと体全体が軽くなるような感じ」

この感覚も、肉体を持つ個人の意識から、
全体性(在る、ゼロ)の意識に限りなく近い状態の時は、
体全体が軽くなったように感じ取れる場合もあります。



> 以上のようなことをお話してセッションを受けましたが、
> 昨日のセッションでは、共鳴が始まった後、
> だんだんとまぶたが重くなって、目をつむったら、
> 完全に思考が消えた瞬間を意識できました。
>

いいですね。

セッションを繰り返す度に、
だんだんとノーマインドの状態に
馴染んできていらっしゃると思います。

※ノーマインドとは、
 完全に思考が無い(停止)状態のことです。


> これまでは、ヒロさんに
> 「今どうですか?」って聞かれる時の答えを
> 色々考えたりしてしまってたのですが、
> 今回はそれもなくなって
> 完全にただあるだけという感覚を得られました。
>

素晴らしい感覚です。

ノーマインドの状態の時は、
ただ在るだけの状態となります。


そのただ在るだけの意識の状態の時こそ、
真我(純粋意識、ゼロ、無、空、無限の愛)であり、
本当のYYさんです。



> 無空さんのブログの感想では、
> 喜びの感覚が湧いているという感想もありましたが、
> 当方はまだそういう感じはなく、ただ、思考が
> 一瞬だけほぼ完全に落ちたかなという感じでした。
>

そのノーマインドの状態から気づいて頂いた
「ただ在る意識」から、愛を初めとした喜びや感謝、
至福感や満たされた感覚などの側面(質)は、徐々に
感覚的に捉えることができるようになっていきます。


その側面(質)は、浄化を繰り返し、
YYさんのハートが開いていくプロセスにおいて、
徐々に捉えられるようになっていきます。



> ラマナ・マハルシ氏やフーマン氏など、
> 無空さんのブログで紹介されている本を
> 大人買いしてみました。
>
> 夏休みに読み進めてみたいと思います。
>

いいですね。

ラマナ・マハルシやフーマンの書籍は、
無空さんからもお勧め頂いておりますし、
真我の理解を深めて頂くうえでは最高です。


> では、また来週のセッションを楽しみにしております!
>

こちらこそ、
また来週のセッションも楽しみにしております!

どうもありがとうございました。

ヒロ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ここまで)

YYさん、ご丁寧なご感想頂きありがとうございました。


お試しセッションをご希望の方は、
こちらよりお願いいたします。


PS



最後までどうもありがとうございました。