こんばんは。ヒロです。
画像を取り入れてみました。
今年はお花見に行けなかったので、
大きな桜の木の画像です^^
そして、思い切ってバナーも変えてみました。
ちょっと派手っぽくなってしまいましたが、
空と太陽で画像を探していたら、
この空と太陽と虹の画像に一目惚れしてしまい、
これをトップバナーにしようと即決めしました。
個人的には結構いい感じの出来になったとは
思っているのですが、どうでしょうかね?
ブログのテーマについてですが、
これをトップテーマに掲げた主な理由としまして、
やはり、僕の中で一番大きかった出来事は、
真我というものに出会えたことなのです。
「真我体験者が語る」と謳わせて頂きましたが、
僕は、真我の側面を体感していますので、
その気づきをシェアさせて頂いております。
プロフィールを見て頂けますと分かるのですが、
僕の過去は、不安、悩み、ストレス、フラストレーションが
溜まりまくって自分を見失い、中途半端でダメ人間でした。
(別に今が完璧というわけではありませんが^^;)
そんな情けない自分を救って貰えたのが、
セッションで得させて頂いた真我の体験と、
それを理解したのがきっかけです。
このセッションでの体験と真我との出会いが、
僕の心の平安が得られる大きなきっかけとなりました。
因みに、このブログの記事で「真我」という言葉を
初めて使わせて頂いております。
そもそも真我とは、一体なに?
ということなのですが、
一言で簡単に述べさせて頂きますと、
「本当(本来)の自分」という意味です。
「本当の自分?じゃあ、自分は本当じゃないの?」
もちろん、今のあなたはあなたなのですが、
もし真我という言葉が初めてなのでしたら、
今まで気がついていなかった、本当の自分も
存在していることになるのです。
誤解して頂きたくないのですが、もちろん、
あなたがニセモノという意味で
お伝えしようとするつもりではありません。
以前のブログの記事でもお伝えしていたことですが、
本当のあなたは、言葉にすることができない程に、
素晴らしく完璧で、何一つ欠けていない存在なのです。
そして、あなたには無限の可能性があり、
その他、様々な無限という側面がありますので、
言葉に落とし込んでいくだけでも、
限界が来てしまうほどなのです。
それを、僕のセッションでの体験で得られた気づきを中心に、
これからお伝えしていきたいと考えております。
実は、今までの記事でお伝えしてきた内容も、
真我で得られた気づきの側面を取り入れてきた
つもりなのですが、マインド的なニュアンスが強いと、
僕の師より、ご指摘を頂いておりました。
それに因んだこともあり、新規一転した次第です。
僕は元々、自我やエゴがかなり強いので、
真我の側面を理解していても、どうしてもマインド的な
捉え方になってしまうケースも少なくありません。
「マインドってなにさ?」
マインドとは、簡単にご説明させて頂きますと、
日本語に訳すと、心という意味なのですが、
ここで捉えるマインドとは、自分の自我やエゴ、
今まで捉えてきた概念の一側面のことです。
心の中のことにつきましては、
顕在意識と潜在意識のお話は以前の記事で
取り上げさせて頂いておりました。
この顕在意識の一側面のことです。
真我を体験し、理解していながらも、
マインド的なニュアンスになってしまっている
ということだったのです。
僕のマインドは、未成熟ということですf(^^;)
でもそんな自分を優しく認めて素直に受け入れます。
別にナルシストなつもりはないですよ(f^^)
なるべく気をつけていきたいと思っておりますが、
もし今後も、そういった側面が出てしまいましたら、
優しくさらりと受け流して頂けましたら幸いです。
今回はこれから真我というテーマの
お話しを進めさせて頂く意味でも、
改めてご挨拶代わりとさせて頂くための内容でした。
次回からは、前回に引き続き、
セッションでの体験を通して得られた気づきを中心に、
お話しさせて頂きたいと思います。
是非楽しみにしていてください。
あなたのお役に立てられる情報となれば嬉しいです。
これからもよろしくお願い致します。
どうもありがとうございました。
