ど~も・・・の~び~です。

『マクガン』=『ヤシガニ』
の事なのですが
4月1日から
宮古島諸島の多良間島で
『多良間村ヤシガニ(マクガン)保護条例』
が施行される事になりました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000011-ryu-oki
僕のヤシガニの思い出といえば
何度か食べた事がありますが・・・
それより夜道をバイクで走っていたところ
急に何かにつまづき横転・・・しかもタイヤはパンク
何かと思えば動く影・・・そう!ヤシガニでした。
しかも奴は負傷していなくそそくさとさって行き・・・タフです。
そんなヤシガニの今回の条例ですが
今回は多良間村だけの条例ではありますが
いずれは宮古島もそうなってくると予想されます。
さて、その宮古島ですが
この夏は、皆さんのお茶の間に
『宮古島』という文字や風景が例年より少し多く映るかも知れません。
『天ぷら』で有名な近所の某食堂に
お笑いのレギュラーさん(あるある探検隊でおなじみ・・・だった(汗))の3月15日付けの色紙がありまして
どうも夏に宮古島で民宿をオープンするとかで滞在しているみたいです。
更には
昨日3月17日のお昼の小堺さんの某サイコロな番組で
山田邦子さんが結構10周年として、色々な人を招いて宮古島で何かするようなことも言っていましたし・・・
とはいえ、何より論より証拠・・・
百聞は一見にしかず・・・
一人でも多くの人が
生の宮古島を自身の肌で感じに来てくれる夏
であって欲しいと思います・・・。
本日3月18日は『彼岸入り』
暑さも、寒さも彼岸まで
といわれるように、これからが春・・・夏・・・
宮古島のシーズン突入かもしれません・・・。

http://www1.ocn.ne.jp/~novy.d.s/