ど~も・・・の~び~です。

一昨日の夜から台風のような風で海況も荒れていた宮古島
本日(日が変わったので昨日ですが)
少しは落ち着いたという事で(それでもまだ風は強かったでしたが)漁師さんとのお仕事で海へ・・・

『海は広いな』
『海は広いな大きいな、月は登るし、日は沈む~♪
~略~
海に小船を浮かばせて、行ってみたいなよその国~♪』
・・・
確かにそうなのですが
全国的に激しい寒波に襲われたこの日
宮古島も例外ではなく、今年1番の寒さ
最低気温11℃・・・夜の海、風にさらされているので更に体感温度は低いかと・・・。
約1ヶ月ぐらい前にも寒波が来て、その時の最低気温が12℃だったのですが
その時、場所によっては魚が寒さのあまり仮死状態に・・・南国の魚も寒さには慣れていないみたいですが
今回は更にそれよりも低いという事で、魚はまた・・・。
しかし魚ばかり心配している場合ではありません!!!
『海は広いな大きいな』・・・まではいいです!!
危うく天に登るか、はたまた海底に沈みそうなぐらい寒かったです。
『海に小船を浮かばせて』・・・まではいいです!!
危うくよその国どころか別世界(あの世)に行くかと思ったくらい寒かったです。
この時期は(それ以外の時期でもですが)空気が澄んで、星星が綺麗・・・ですが、今日は天の川ではなく三途の川に見えていた気がします。
それぐらい寒かったので、海の『水』が『お湯』に感じられたぐらいです。
しかしそれも一時的なもの、乾燥した空気、強い風で・・・『速乾』
その後は、冷たい風にさらされっぱなしで・・・『促寒』
もうガチガチで某接着剤ア〇ンアルファ並です。
そんな海でしたが無事帰宅・・・せめてもの救いは、明日から少しずつ気温、海況共に回復する見込み
ですが、内地では荒れ模様が続くみたいなので注意していただきたく思います。

http://www1.ocn.ne.jp/~novy.d.s/