foul と fowl、flour と flower | 英単語よみかた確認、ボキャブラリー、英文

英単語よみかた確認、ボキャブラリー、英文

ことばは意味さえわかればいいの? よみかたが わからないと おぼえにくい。テキトーよみをさけたい。かんじ が にがてなら そうルビの じしょ。発音記号が いやなら カタカナ。おと は みみで かくにん。エイゴはローマ字ではない。はなれていてもつなげて発音。

「サウンドスペル」では、/アウ/の 音を あらわす つづり の パターン と して "ou"(out) と "ow"(cow) を みとめています。音と文字の対応は 1対1ではないのです。

 

にもかかわらず、foul と fowl の つづり の くべつを しません。

 

 

これは、ou と ow の つかいわけ に ついて の ルールを さだめているからなのでしょう。かりに、子音字のまえでは ou を、語末では ow をつかうということであれば、fowl は "foul" になってしまうのかもしれません。しかし、オフィシャルサイトには、そのような つかいわけのルールは のせてありませんでした。

 

SoundSpelWurdList によれば、down, town, brown, gown などは、つづりをかえることになります。

 

power, shower, tower などは、そのままでした。

 

では、flour と flower の くべつ は どうかといえば、そのまま たもたれていました。

 

flour と flower は そのまま くべつ するのに、foul と fowl は ともに "foul" に してしまう。いったい どうなっているのでしょう。

 

おそらく、なんらかの せつめい が つけられるのでしょう。

 

しかし、せっかくなので、なにも しらなかったことにして、オフィシャルサイトには ou と ow の つかいわけルールが なかったのだから、foul と fowl は そのままでいいよね って こと に してしまえばいいのです。