aural と oral の つづり の くべつ | 英単語よみかた確認、ボキャブラリー、英文

英単語よみかた確認、ボキャブラリー、英文

ことばは意味さえわかればいいの? よみかたが わからないと おぼえにくい。テキトーよみをさけたい。かんじ が にがてなら そうルビの じしょ。発音記号が いやなら カタカナ。おと は みみで かくにん。エイゴはローマ字ではない。はなれていてもつなげて発音。

サウンドスペルでは、peace も piece も "peess" に なります。

 

だが、aural と oral は、つづり の くべつを するらしい。

 

https://americanliteracy.github.io/pdf/SoundSpel_230801.pdf の 7ページ目(Occasional use of the ‘aur’ sequence in place of the ‘or’ digraph in stressed syllables )に あります。

 

aura と ora も くべつ。

Taurus と torus も くべつ。

 

ほかにも、同音語の つづりを したり しなかったり する らしい。

 

 

feu --- fue
few --- fue
phew --- fueh

 

いったい、どうなっているのか。