【変更のお知らせ】3月のこども食堂は、すべて「お弁当配布」になります。 | ノヴィーニェ こども食堂&こども寺子屋(&フードパントリー)

ノヴィーニェ こども食堂&こども寺子屋(&フードパントリー)

ガーナ出身のトニー・ジャスティスが代表の「こども食堂」です。
「ノヴィーニェ」はアフリカのエヴェ族のことばで「兄弟・仲間」という意味。
地域のこどもたちが家族のように集まって、食べたり学んだりできる居場所づくりに取り組んでいます。

みなさま、こんにちは。

 

先日、コロナウィルスの感染拡大予防のため、

3月7日(土)と3月8日(日)「こども食堂ひるごはん&こども寺子屋」を

「お弁当配布のみ」に変更する旨をご案内させていただきましたが、

 

3月18日(水)と3月19日(木)の「こども食堂よるごはん」についても

「お弁当配布のみおせちに変更させていただくこととなりました。

 

当日は会場での飲食はできませんので、おうちに持ち帰って召し上がっていただきますようお願い致します。

 

(3月7・8・18・19日のこどもしょくどうは、おべんとうをくばり、もちかえってもらうことになりました。てらこやは、ちゅうしになりました。)

 

お弁当は会場にて配布します。

 

お弁当の調理・パッキングにあたっては、

スタッフ全員が、衛生面に十分配慮し作業を行います。

 

お子さんの外出を控えていらっしゃる場合などは、

保護者の方が、お一人で受け取りに来られても大丈夫です。

ご家族分をお渡します。

※今回は受付(申込み用紙の記入)は省かせていただきます。

※お越しいただいた人数が予想よりも多い場合は、少しお待ちいただく場合があるかもしれませんので予めご了承ください。

 

配布する時間は、通常のこども食堂の開催時間と同じです。

 

<お弁当配布の場所・時間>

●3月7日(土)@相模原ノヴィーニェ・ホール ひる11:45~1:15

●3月8日(日)@青葉台ジェイズレストラン  ひる11:45~1:15

●3月18日(水)@相模原ノヴィーニェ・ホール  ゆうがた5:00~7:00

●3月19日(木)@青葉台ジェイズレストラン  ゆうがた5:00~7:00

 

マスクをお持ちの方は、マスクを着用してお越しください。

こんなものもあるようです。(簡易マスクの作り方)⇒

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/saigai/yakudachi/tips/894323445411889152.html

※簡易マスクは、こちらでも少し用意しておきますが、数に限りがございます。

 

また、入口にて、手指のアルコール消毒にご協力お願いします。

 

***************

 

学校が臨時休校となり、お子さんたちは動揺されていないでしょうか。うーん

保護者のみなさまのご負担も大きくなるのではないかと心配しておりますあせる

 

今回はやむを得ず、お弁当配布というかたちにさせていただきましたが、

少しでもみなさまのお力になれれば幸いですキラキラ

 

お弁当配布にあたっても通常時と同様、予約不要・無料配布となりますので、

ぜひ、お気軽にご利用ください!お願いウインクドキドキラブラブ

 

妊婦さん、小さいお子さんのママさん&パパさん、シルバーの方も大歓迎です音譜

 

4月以降のこども食堂の開催につきましては、今後の状況をみて判断したいと思います。

何卒、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。

 

ノヴィーニェこども食堂&こども寺子屋スタッフ一同

 

**************

開催場所等、詳細は公式ウェブサイトはこちらをご覧ください。

http://kodomo.novinye.com/