6月は空飛ぶロケットをつくろう! | ノヴィーニェ こども食堂&こども寺子屋(&フードパントリー)

ノヴィーニェ こども食堂&こども寺子屋(&フードパントリー)

ガーナ出身のトニー・ジャスティスが代表の「こども食堂」です。
「ノヴィーニェ」はアフリカのエヴェ族のことばで「兄弟・仲間」という意味。
地域のこどもたちが家族のように集まって、食べたり学んだりできる居場所づくりに取り組んでいます。

6月になりました(*^o^*)

梅雨の季節ですが、学校ではプールもはじまり夏らしい日も多くなりましたねヒマワリヒマワリヒマワリ

 

今月のこども食堂&こども寺子屋は今週末に開催します!

 

6月16日(土)@相模原
6月17日(日)@青葉台

 

今回はそらとぶロケットを工作します

わりばしにつけたゴムの動力でとぶ仕組みです。

カラフルなオリジナル・ロケットをつくって、飛ばしてみましょう!!

 

トニー先生の英語レッスンは、天気晴れ暑い・寒いなどの表現を教える予定です!

「今日は雨だね雨」や「風が強いね」など、よく使う表現なので、

みんな覚えて、英語で言えるようになりましょう☆ミ

 

いつもどおり、よみきかせ・アフリカの太鼓ワークショップもやりますよ!!

お楽しみにキラキラ

 

●6月の寺子屋プログラム

①よみきかせ

②トニー先生のえいごレッスン (テーマは天気)

③こうさく (そらとぶロケットをつくろう!)

④たいこ&マラカス体験

⑤おやつタイム

 

<お知らせ>

4月から、こども食堂(ひる)の時間が15分早くなり、
 「こども食堂」と「こども寺子屋」のあいだに15分の休憩がはいります。

 

「こども食堂」「こども寺子屋」どちらかだけの参加もしやすいように、
 少しだけ切り替えの時間をいれさせていただくことになりました。

 

どうぞご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 


こども食堂では、おいしいおかずをたくさんつくってお待ちしていますにんじんぶどうバナナさくらんぼ

 

もうすぐ七夕なので、食後の時間には

七夕飾りづくりや短冊づくりもしましょう 流れ星七夕

 

 

ぜひ遊びにきてくださいね。はじめての方も大歓迎です!