今日は心療内科の診察日。
4月末って本当に混んでいる。
予約はあってないようなものだった。
けど、あるからまだ助かった。

心療内科に通院し始めたのは
社会人2、3年目あたり。
年数だけ考えると長いのかもしれない。
できるだけ周囲に気づかれたくなかった
から通院もテキトーに終了。

30過ぎくらいかな、限界を感じて
家族に言って、通院をきちんとして
最初の仕事を辞めて…

だけど、医者も親も障害者の私が
一般企業と呼ばれる社会の中で
働くことを望んでいた。
自分の身体の異変は何なのか、
結局よくわからないまま。
(それらしい病名はその時々で
言われるし、コロコロ変わりました)


1年前、ララホームに出逢ってからも
自分の病名にこだわっていた。
でも、今年に入って
「病名がわかること」が大切なのではなく「体調が良くなって、やりたいことが
できること」が一番大切なことだと
気づいた。

そんななか、突然
【うつ病の再発だね】。

うつ病?再発??えっ???

でもやることはシンプル。

  • 頑張りすぎない
  • 重大な決断はしない
  • 自分を責めない
  • 焦らないこと